fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

個人的にはお腹いっぱいなパーソナリティ  『めだかボックス』 レビューその14

medaka82.jpg

 え?あれだけ冒頭で拒否しておいてそれはないだろ~。



medaka78.jpg

 え~『めだかボックス』に新たにロリ体型が補充されました。不知火がいるのにです。個人的に幼児体型は全く興味はないわけですが、とにかく補充されたのです。


 しかし、ただの幼児体型ではありません。怪力無双なロリっ娘です。正直、感情が巧くコントロールできずに力を振るっている奴が風紀委員にいることはかなり問題であると思いますが、この学校は人外離れした奴が多いので、「これくらいはありかな~」とか考えてしまうあたり私はもう駄目かもしれません。

 幼児体型に似合わずの剛力というギャップは使い古されたものであり、王道ですが、上で述べたとおり個人的に幼児体型は全く興味はないので個人的にはさしたるインパクトは生じません。

 ただ…



medaka79.jpg



 グッド・ジョブとだけいっておこう!!



 前回のギャップによってもがな株は急上昇。めだかに続くセカンド・インパクトというか、自分の中でヒロインが入れ替わるというレヴォリューションというか、とにかく確変が起った事は間違いない喜界島もがな。彼女の普段の口調もさることながら、この後の恥ずかしがる顔で既にお腹いっぱいです。今週のもがな成分は十分補充されました。



medaka80.jpg


 制服についてのクレームを受けた生徒会の面々ですが、めだかだけは頑として譲りませんでした。しかし、やはり何かずれている…!いっていることは、正鵠を得ているのだが、違和感を覚えずにはいられない。
 めだかの根底にあるのは、天上天下唯我独尊というある種の独善(悪い言い方をすれば)。正論を取り繕っているが、中身と外面がともなっていないんだよね。だから、読者は共感しづらいし、反発を覚えられる。
 作品のキャラクターならば、彼女の有り余る才能と能力を目の辺りにし、肌で感じる事が出来るが、読者はそうもいかない。また、作品で相手を納得させるのも、それは相手が反論できないほどの能力を前面に押し出して黙らせる力押しがほとんどであり、それはある種の「暴力」なんだよね。こういった点も彼女が嫌われる点でもあるんだろうな。

 鬼瀬が作中で「つきつめればその理屈は優秀な人間は何をしても許されるということになりかねませんからね」と述べていますが、まさにその言葉が当てはまります。


 ですが…


medaka81.jpg


 結局のところ、彼女もめだかの術中にはまってしまったわけですけどね。


 情に絆されたか…。


 「外見だけでなく中身を見ろ」という旨の事を善吉が色々とフォローという形で述べていましたが、集団の規律の話を<パーソナリティ>云々の話しにもって行くという1番卑怯な理論のすり替えをしましたよね。

 <パーソナリティ>ってホント使い勝手がいいマジックワードだよ。何でもかんでもこれに帰結できるわけだし説明可能だし…。恐らく個人的に1番嫌いな理論の帰結の仕方です。



 ある程度の囲いがない<自由>などただの<無法>だよ…。



 個人的には1番嫌いな話でした。




・オマケ



medaka83.jpg


 制服の下に水着を着ていないと力が出ないというもがな。



 あれ?先週の下着姿は一体…?


 あれか!?水着で身体を引き締めないと気持ちも引き締まらないってか!?


 個人的には水着だけになるとか全然可です。上であんな事述べていますが可なのです!!


 それに制服の下に水着を着込むくらいは全然セーフなんじゃないかな?かな?グレーゾーン…もとい許容なんじゃないかな?かな?


スポンサーサイト



コメント
気持ちはTBです
どうもTBをいつもさせて頂いている第一ドールです。いつもTBをしているのですが何故か表示されないので失礼ながらコメントをさせて頂きます。

今週の新キャラは針金ちゃんでしたけど個人的にはアリの方向ですw。ロリはアリです。ただ力任せなところとメガネはナシですがね。

>前回のギャップによってもがな株は急上昇。

これは激しく同意です。やはりギャップはいいものです。あれだけ悪役の登場の仕方をしていつのまにか味方になる…そして可愛いときたものです。彼女が低迷する掲載順位脱出のカギでしょう。

最後に質問ですがこのめだかボックスにもしも足りないところがあればどの点ですか?

2009/08/11(火) 19:19 | URL | 第一ドール #-[ コメントの編集]
>第一ドール さん

>いつもTBをしているのですが何故か表示されない

あ~TBが弾かれるパターンですね…。感想の最後に付け加えるようにしますね。


>最後に質問ですがこのめだかボックスにもしも足りないところがあればどの点ですか


 ご質問にある「足りない」という言葉の範囲が広すぎて第一ドール さんの求める回答とずれるかもしれませんが、強いてあげるとすれば、「読者への共感」です。

 私個人の問題かもしれませんが、この作品を読んでいてよく感じるのが、「話の構造はきちんと起承転結がなされているが、機能的には起承転結になっていない」とうことです。

 話の構成自体はバランスが取れていてきれいなんですよ。ですが、短いシーン同士の繋がり同士が矛盾を孕んでしまうところが各所で見られます(もっともらしい事を言っているが、行為が伴っていなかったりなど)。
 だからこそ、『めだかボックス』が「話の帰結への持って行き方がおかしい」、「矛盾してる」、「何かずれてる」と評されるのかなと。

 それと、どうも原案者と読者の間には認識のズレ(例えば、めだかをツンデレと称したり)があるようなのですが、これが時たま目に見えてきます。こういったところも読者の共感が得られないのかなぁと。

  
 ここら辺は何処かで詳しく述べるかもしれません。





2009/08/14(金) 01:18 | URL | 戒斗 #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!