トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ハヤテのごとく! 「ギリギリチョップ!! アンド キックにパンチ!! そして最後はアッパーカット」な第111話 そして流れ星……のヒナギク様。題名のギリギリチョップは、昔コナンのOPだった「B'zのギリギリchop」だろう
今回のサブタイは名探偵コナンのOPだったB’zのギリギリchopですか。アッパーカットはもしかして先週終わった焼きたてジャパンの最後のコマ・・・なんてことはないですよね。これは読売系列で放送するという伏線なの
鷺ノ宮家はみんなタレ目だと思ってたよ。 ツリ目といえば三千院とか愛沢とかだっけか。
ちーっす、管理人のやまだです。今回は週刊少年サンデー7号の感想をお送りします。ネタバレしていますのでご注意を。<今回取り上げる作品>■ハヤテのごとく! 第111話「ギリギリチョップ!!アンドキック
久しぶりに宣伝しようかな。 ハヤテのごとく!感想リング at はてなってのを作ってあります。サイト持っている人が自分で登録できるリンク集だと思っていただければいいです。私含め何人かはこれを使って感想サイトを見て回っています。このサイトより検索エンジンで上に表
今週はDVDの応募用紙が付いているとのこと。なのですげー久々にサンデーを買ってきました。コピーしたろと思ったけど、バッチリ「コピー不可」って書いてあるんだなこれが。前にサンデー買ったのはいつだったかな。たしかまだかってに改蔵が連載してた時だったよ...
そして「流れ星」……さすがはマリア。虎眼流も完璧に会得。 彼女は義理許しであった。しかし、それは技が未熟なことを意味しない。彼女は自らの権力を誇示するためにあえて義理許しを選んだのだ。虎眼ともあろうものが、17歳の少女に屈服せざるをえなかった。「....
「ギリギリチョップ!! アンドキックにパンチ!! そして最後はアッパーカット」な第111話。そして流れ星…… 今回のサブタイトルの本ネタはB’sのシングルCD「ギリギリchop」からでしょう。コナンのアニメのOPとし
今回のキーワードはずばり! マリアさんのお・し・り!もといで・ん・ぶ!(あっ?)ですな。 いや~、扉からしてマリアさんがいいおし……いやいや。 今回は前回の人気投票の前の話の続きのようですね。 ってうか、微妙な間隔があいたので微妙に話しを忘れておりました。 と
タイトルは長いから一部省略です。タイトルのギリギリチョップ!!という言葉を見ると、B'zの「ギリギリchop」の曲を連想してしまいます。今回は第109話の「鷺ノ宮家の一族」の続きですね。それでは感想を。...ハヤテの
今回のサブタイトルはあれですね。コナンアニメのテーマソングにもなった名曲からでしょう。ハヤテアニメのテーマソングはどういった感じの曲になるのでしょうね? 前々回からの続きです。能力を失ってしまった伊澄、そして最後に出てきた変な仮面をつけたキャラがどう絡
ヒナの声に伊藤 静さん起用は私もびっくりしました
ホントにこれからが楽しみですね
私も最近ブログを始めたのでよかったら見ていってください
それではこれからも頑張ってください!!
>ヒナの声に伊藤 静さん起用は私もびっくりしました
私もまさかハヤテのごとく!で、コト姉とタマ姉の声優である伊藤 静さんが出てくるとは夢にも思っていませんでした。ヒナギクさんのイメージにぴったりです。
また、田中 理恵さんと聞くと私の中では、ラクス&ミーアのイメージが強いですね。こちらもイメージにあっていると思いました。
>私も最近ブログを始めたのでよかったら見ていってください
ブログ開設おめでとうございます。遊びに行かせてもらいますね。そのときはよろしくお願いします。
それではコメントありがとうございました!
こちらからも送ったのですが
初めてやってみたもので2度も間違えてしまいました
削除していただいて結構です
いろいろとスイマセンm(_ _)m
これからもよろしくお願いします