fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテ233話 最後のシーンで撃ち抜かれた…

hayate880.jpg

 こ、これは…!


 是非ポスターか何かで飾ってしまいたいほどの絵です…!!


hayate881.jpg

 あ、そうきましたか。


 名を確認するまでもなく彼女がアテネであるということを読み取ったハヤテ。目の前にいるのは彼女に伝えるべき言葉があったが、いざ彼女を目の前にすると何も出てこない。そんなハヤテに対して、まるで「自分(ハヤテ)のことなど知らない」といった素振を見せるアテネ。一歩踏み出して自分の名を叫ぶハヤテだが、その叫びも想いも届いていない。彼に向けられるのは、あの時の笑顔と眼差しではなく、無表情な面持ちと無関心な眼差し…。
 まるで虫ケラを見るような目つきとまではいきませんが、この無関心さはハヤテにはこたえるものです。何故なら、過去にアテネと出会い、短いながらも一緒に過ごした時間はハヤテにとっては大きな出来事であり、彼のその後の人生を変えた出来事。アテネにも覚えていて欲しいと思うのはごく自然な事であるかと思います。


hayate882.jpg


 アテネの執事であるマキナが彼女を「アテネ」と呼んだ事によって、ハヤテは彼女がアテネ本人だという確信を得るが、不用意に彼女に近づいたハヤテはマキナに一蹴される…。

 いや、当身を入れたのか蹴ったのかわからないけど、「一蹴」といった表現しか浮かばなかったのは、自身のボキャブラリーが少ないからなのかもしれない。

 もっと言葉や表現のお勉強しましょうね。最優先事項です!



hayate883.jpg

 あ、因みにこれが<まるで虫ケラを見るような目つき>というやつです。皆さん覚えておきましょう。

 しかしいけませんなぁ…。


 そんな目つきで見られたら地べたに這いつくばせて同じ目で見たくなるではありませんか…!

 こう…何か身体の中から暗くて攻撃的な小宇宙(コスモ)が湧き上がってきますよね?スイッチが入ってしまいそうですよ★


hayate884.jpg

 屋敷の外に放り出されたハヤテ。必死に叫ぶが二の次の言葉が出てこない。こういった点からも彼が相当パニックに陥っているということが読み取れます。覚悟を決めていても、いざというときには身動きが取れなくなるものです。人ってそんなものよ…。


 アテネは自分のことを忘れていると感じたハヤテ…。


 あの時は、アテネが自分の名前を呼ばれることを渇望していたが、今はハヤテがアテネに名前を呼ばれることを求めているように思えてならない。



 
 「つらかった思い出を無理に思い起こす事は無い」と、まるでそう自分に言い聞かせるかのような言い回し…。




 そして、辛く苦い思いでは自分の心の中に仕舞い込むハヤテ…。




 だが…



hayate886.jpg


 本当に辛いのは、ハヤテの名を呼ぶ事の出来なかったアテネであるということは云うまでもない。


 泣き叫びたいのを必死にかみ殺しているアテネ。もし、本当にハヤテを忘れているならばこんなにつらそうな表情をするわけがない。では、何故知らないフリをしていたのだろうか?


 色々と予測は出来るが、今は二人の邂逅をよく噛締めましょう。



 というか、今は邪推でこの雰囲気をぶち壊したくない。


 そのうちね…。










スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/22(水) 05:00 | | #[ コメントの編集]
そろそろ私の気持ちも落ち着いたので このサイトの過去ログ(ハヤテのごとく172話の話)からひとつ引用


【今のハヤテがアーたんと出会えば罪の意識一杯になりかなり精神的に弱るのではないでしょうか?


 つまりそのときこそが彼を葬り去るチャンスということか。メモしておこう。】

まさに そのタイミングで マキナに けられましたね
2009/07/23(木) 20:36 | URL | 綾崎ロン #RAa2TALo[ コメントの編集]
>綾崎ロンさん

 引用部分は、自分的には<当たらずとも遠からず>といったところでしょうかねぇ…。

 あ、それと今でもアテネの<最愛の人>はハヤテなのだろうということは、最後のシーンを見て確信しましたよ。
2009/07/23(木) 22:28 | URL | 戒斗 #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今週のアテネ その5  邂逅とすれ違い

  気がついていますか?    それは二人にしかわからない言葉だということに。

想いが止められないんだね! ハヤテのごとく!第233話「Dearest」ヒナ恋!!

ハヤテのごとく!第233話「Dearest」今週のヒナギク様 アーたんがすっごく...

ハヤテのごとく!第233話「Dearest」感想。10年ぶりの再会、アテネの切ない想い

ナデカタ…ではなく、「機動戦艦ナデシコ」の主題歌が元ネタの今回。「最愛の人」を意味するこのタイトルは、アテネの想いを如実に表したも...

ハヤテのごとく!第233話

ついにアテネとハヤテが再開してしまったこの2人の10年はどんな思いだったのかアテネは必死で忘れようとしていたハヤテは、アテネが自分のことを忘れてしまったのだとおもっていたマキナは、強いな最後のアテネがエロいです

ハヤテのごとく!第233話「Dearest」の感想

10年を経て・・・ようやく再会した二人

刻まれた君への想い ハヤテのごとく!第233話「Dearest」

ハヤテのごとく!第233話「Dearest」 アテネとハヤテの出会いが黄金の日々...

ハヤテのごとく!第233話「Dearest」感想

日食ヤベーべ。 というわけで、日食を見ました。 学校の補習を途中で抜けて見たんですが、やっぱり、なんか感動しますね。 曇ってたん...

ハヤテのごとく!233話【Daearest】畑健二郎

 うわー、大変だー。  アーたんはハヤテのことを知らぬ存ぜぬで通してきた。ここは真面目に声をかけるよりも、見違える成長を果たしたおっぱいの件についてしつこくボケるべきであったな!そうすればアーたんも思わず手がでてしまったに違いない。いや、手より先に足...

ハヤテのごとく! 第233話「Dearest」感想

一目みてわかったようです、お互いに

ハヤテのごとく! 第233話「Dearest」感想

畑先生自ら志願した巻頭カラーです。 ……見れば納得。 ああ、これはカラーで描きたいでしょうね。

ハヤテのごとく!第233話 再会の才

先週のクエスチョンが1週遅れてくれたら、サンデー的にいいタイトルだったのに。 ハヤテのごとく!第233話「Dearest」の感想。 今週のBSで ...
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!