
本日発売の『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 』OVA1巻を購入!
「明日は雇用調整で休日だから朝一で購入できるな~♪」と考えていたのですが、翌朝起きて外を見てみると雨、雨、雨の嵐。なんだか土砂降りです。だが、そんな事で我はくじけない!燃え上がれ我の小宇宙!!そんなノリで土砂降りの中、傘を差して買いに行きましたとさ。
原作に忠実ながらも所々にオリジナル要素が加えられているOVAですが、その中でも特に衝撃的だったのが…
テンマが耶人にポコポコにされたシーンです。 あれ~?あの耶人がテンマに勝ったぞ?直接対決は原作でないにせよ、暗にテンマの実力が耶人より上であるとみなしていたからこんなに衝撃を受けたのかな?かな?聖域(サンクチュアリ)に来てまだ数ヶ月たらずのテンマに手痛い洗礼です。自称・聖闘士に最も近い男・耶人。取り巻きもつれて実力も申し分ないことが証明されました。
だが、2年後、聖衣(クロス)を授かったのはテンマが先だったとさ。 悲しいなぁ。それもこれも耶人がまるで邪武のような雰囲気を出しているから悪いのだよ。

幼い日のサーシャの声がやべぇ…はまりすぎている!!聖域(サンクチュアリ)にてテンマとの再会に思わず笑顔をほころばせるサーシャが可愛すぎです。

2年後ちょっと成長したサーシャもステキです。月の光に照らされている女神様というのは絵になるのう!!光と影のコントラストが絶妙で、サーシャの美しさが余計に映えて見えました。月下美麗なのじゃ。

その他にも、水樹奈々ボイスでのパンドラ、ヒュプノス(坪井智浩)、教皇(関俊彦)などなど主要キャラだけでなく、それぞれのキャラクターに声がはまり過ぎていて満足です。ただ、パッケージでの坪井智浩さんの表記が「坪井智弘」となっているのはいただけません。

封入特典は手代木先生書下ろしの童虎。それと、シリーズ全巻に付属している応募券を集めて送るとオリジナルドラマCDがもらえるそうな。第一章が全6巻(13話)ですが、隔月発売なので全て手にはいるのはまだまだ先なので、なくさないように注意したいと思います!!
ちょっと不満があるとすれば、聖衣の装着が安直過ぎるイメージがありました。聖衣は鎧みたいなもので硬い物というのはわかりますが、装着して動くのだからもうちょっと躍動感を持たせてもいいのではと感じました。せっかくのアニメーションなのだからもっと演出にこだわれたのではないのかなぁと。
それと、
何故OPが英語なんだ?謎です…。
(C) 車田正美・手代木史織/秋田書店・TMS
スポンサーサイト
« 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 第138話 「魔琴」 ~OVAは買いました?~感想 l ホーム l ハヤテ229話 The last story in Mykonos »