fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

『ターミネーター4』感想

TN4.jpg



ターミネーター4を観てきました。


観た感想としては…正直微妙~。続編を続く繋ぎの締めくくりでした。


以下ネタバレを含みますのでご注意を。






1.突っ込みだらけの設定


 まず一番気になったのが、どうしてこの時代の<スカイネット>がカイル・リースとジョン・コナーの関係を知っているのかということ。カイル・リースは、後に過去に送り込まれジョン・コナーの父親となるわけですが、これは未来に起こる出来事(ジョンがカイルを過去に送る)なのに何故か<スカイネット>が、カイルがジョンの父親になることを知っている。しかも、抹殺リストのいの一番にカイル・リースを挙げているほどだし、まだ抵抗軍に在籍していない青年なのに彼のデータベースを持ち、顔バレまでしています。


2.この時代では高性能すぎない?

 ターミネーター4でのキーマンの役割を持つマーカス・ライトは、脳と心臓は人でその他は機械という機械と人のハイブリット。もともと死刑囚だった彼が、死刑執行前にサイバーダイン社の献体提供の書類にサインしたが為に後にターミネーターとして蘇るわけですが、2003年の時点で潜入型ターミネーターの構想があったとは思えないし、何のためにサイバーダイン社が彼の遺体を引き取ったのかという目的がはっきりしない。それにやっとT-800が生産ラインに乗った状態なのに、有機と無機を複合したハイブリット体を作り出すには、まだ高性能すぎるんじゃないかと感じました。


3.以外に戦力は残っている

 「審判の日」に世界中に核の雨が降りそそぎ、世界は荒廃してライフラインが破壊されたといっている割には、<スカイネット>中枢部にあるターミネーター製造工場やその他もろもろの研究施設を維持するだけの電力を何処からか調達しています。また、何故か抵抗軍が使っている武器弾薬類が豊富。ヘリボーン作戦をこなせるだけの支援(A-10による対地攻撃)がありますし、偵察任務に使うだけの燃料も残っています。資源が枯渇しつつある描写は微塵も感じられませんでした。




その他にも、抹殺リストのいの一番であるカイルをわざわざとっ捕まえてジョンをおびき寄せたり、まどろっこしい手(自分の膝元なのに何故かT-800一体だけで抹殺しようとする)でジョンを始末しようとしたりと、今までサーチ&デストロイが売りの<スカイネット>らしくない行動が見られます(アクションシーンは楽しいが)。


それなりに楽しめるシーンもありましたが、辻褄合わせと解釈でいるものもあったのでシリーズを観ている人には、不満が残るかもしれません。


『ターミネーター』だと思わなければ、それなりに楽しめるかな。


スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ターミネーター4 先行上映

「ターミネーター4」の最新作・英語版ポスターです。クリスチャン・ベール&サム・ワーシントン主演「ターミネーター4」英語版(B):映画ポスター商品価格:3,150円レビュー平均:0.0 山本KID徳郁が「ターミネーター4」父の日トークでパパたちにエール! ‎2 &#26...
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!