
読み切りから感じていましたが、絵が週刊ジャンプでは雰囲気があっていないというか、浮いている感じがした『めだかボックス』。今週号から連載開始です。どちらかというと、この絵はSQ向きだと思います。もしくは、電撃やらの月刊誌。それぐらい異色と取れました。

「威風堂々」とかそんな言葉が似合う生徒会長・黒神めだか。何でもこなす完璧超人。生きた伝説です。因みに、こういった女性はかなり好みであるのであるのは内緒です。
下着姿でも堂々としています。目を逸らす方がアホらしくなってしまいます。 ちょっと顔を傾けて腰に手の甲を当てるこのポーズがめだかにとってデフォルトなのかな?かな?
・閑話休題


読みきりでのめだかをご堪能ください

人の話を聞かない&上から目線で物事を進めるなど、
実際にいたらこの上なく迷惑千万なキャラですが、それをどうにかしてしまうほどの確かな実力を持ち合わせてしまっているので、結局はめだかの思惑通りに事が進んでしまうしまう。結果を出せば人は文句を言えないものさね。
それに人をひきつける魅力がある&大きな器の持ち主で…って、あれ?これって今更だけど完璧超人じゃん…。
そういや、似たような設定のキャラが昔いたな…明稜帝・梧桐勢十郎という外道とも取れるキャラが。

しかし、そんな完璧超人でも幼馴染の前では一人の女の子。読者はこのギャップに皆やられていくのさ…。
でも、これって何かツンデレと違うような気がしたのは我だけか…?
スポンサーサイト
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
さて今週(2009年24号)から、「To LOVEる -とらぶる-」のライバルになるやもしれない作品が連載開始であります。その名は…
「めだかボッ...
« とりあえず… l ホーム l 今週のぬらりひょんの孫 その参拾参 »
そして普通に面白かったので継続してみたい作品でしたね。
普通のギャップですよね
絵は好き。
とりあえず中途半端なバトル漫画よりは好きだ
ツンデレというよりギャップ以外の何物でもないですよね…。むしろツンデレは善吉ではないかと。
>名無しさん
ベタな設定でも、見せ方によって大分変わってくるかと思います。なので、暫くは様子を見ようかと考えています。
>通りすがりさん
>とりあえず中途半端なバトル漫画よりは好きだ
ここは同意します。
私はまだまだだ....
この頃は見れたものなんですけどねぇ…。
もう、十分やりつくした感がありますけど
「天才」といったパーソナリティーはある意味「万能」ですからね。クリエイター側も話を作りやすいといった事情があるかと思いますが、確かに十分にやりつくした感はありますね…。
あのね、私は、めだかが、かわいいと思うの!
みんなもそう思うでしょぉ?
もちろんそうだおね?