
とりあえず、限定表紙と通常表紙をいつものごとく購入。ノベライズもそうだが、最近商法が露骨になってきましたなぁ…。これ絶対反感買うってばよ。
一年近く見ていなかったけど安心した!コーティカルテがいつも通りなのに安心した!! コミックスで久しぶりに見たコーティカルテの
DVヤキモチっぷり。こう、テンポよく展開されると和んでしまいます。
被害にあっているフォロンには悪いけど。
どっからどうみてもタヌキ。だが、その正体は…
やっぱりタヌキをリアルにした精霊でした。 所詮この姿もデフォルメしたタヌキに過ぎない。タヌキをタヌキと呼んで何が悪い。そんな私も常日頃からタヌキと戯れています。
現実みようとしない企業のタヌキじじぃどもと…!! こんのタヌキどもが…!決算近いんだから余計なもの買うな!!しかも、高いとき&売れないもの買おうとしやがって!!!「昔は…」といっても、今のご時世でこんなの掃けるわけねぇだろが!どうすんだYO!!この有り余る在庫はYO!!
…とまあ、
このように吹き飛ばしたくなるときが多々あります。 しかしこれどうみても
カ○ハメ波だよなぁ…。

番外編も収録。フォロンたちのデートに尾行するコーティカルテとユギリ姉妹。のっけから怪しさ爆発です。
アニメ二期も開始し、新刊のチェイシング・クリムゾンも発売して、
露骨な商法が目立つ新たな展開を迎えたポリフォニカシリーズです。
「そういや、漫画二巻のレビューしたっけか?」とか、「クリムゾンシリーズは何処まで読んだっけか?」とか細かいことはこの際置いておきましょう!!・おまけ
初見で何故だか裸エプロンに見えた私は、そろそろ本格的に脳のCTスキャンを受けたほうがいいのかもしれない。 人はなぁ~目で物を見ているんじゃない。脳で物を見ているんだ!!つまりは、見たいように物事が見えてしまうんだな~。
スポンサーサイト
« 今週のぬらりひょんの孫 その弐拾九 l ホーム l 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 第13巻の見所 »