fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテ215話 地下水路ってもっとじめじめしていて見たくもないナマモノがうじゃうじゃ生息しているイメージしかありません

hayate737.jpg


 あかん!「この世の富のすべてを手に入れた王」といわれると、ギルガメッシュしか思いつかない!!


 神話級のお話の中でも、やはり彼を越えるほどの富を手に入れた人物の話はないんですよね。ある意味完成された話だからなぁ…。神ならば何柱か心当たりがあるのだが。


hayate738.jpg

 押すなといわれると余計に押したくなるのが人間の性です。

 それすなわち「欲望」からくる行動原理なり。西洋文化、すなわちここで言うところのキリスト教儀では、アダムとイヴが禁断の果実を食べたことによって「欲望」に目覚めたとされ、これが「人は生まれながらに罪を負っているのだ」という原罪論に繋がるわけですが、日本人には原罪論はあまりしっくりこないものですよね。「人は生まれながらに罪を負っているのだ」とかとかれても知りましぇ~ん。「罪は重ねていくものである」というのが東洋文化。西洋文化は「罪」を先天的に、東洋文化は「罪」を後天的に捕らえているように見受けられます。「罪」を先天的に捕らえているからこそ、犯罪者の身体的特徴などを躍起になって探そうとしている「犯罪生物学」が未だにアメリカなどで支持されているんだろうなぁとか言ってみる。

 本編に戻しまして。「押すな」と書かれているのに見事にボタン押して地下に落ちてしまったナギ&ハム。「絶対に押すなよ」と前振りしていたのに見事シンクロしてスイッチを押してしまうのは、二人の行動原理というか、ここらへんの思考回路が似ているということを暗に示してくれています。

 しかし、紫子さんも人が悪い。こんなものを残したままだったとは…。まさか自分の娘が引っかかるとは思ってもいなかったのかもしれませんが、彼女なら笑って済ませてしまいそうな気がします。


hayate740.jpg

 ナギたちが地下に落ちてしまってから幾分か経たずに現場に到着したハヤテ&ヒナ。ここからヒナの洞察力が発揮されるわけですが、ハヤテが自分の前から立ち去ろうとしたとき何故自分が彼の手を取ったのかという事はスルーされています。周りのことは冷静に分析できても、自分のことは無理なようです。単純に「一緒にいたい」ということから来る行動のはずですが、自分が当事者だと案外わからんものとですよ。




hayate739.jpg

 ここまで的確に当てられると仕掛けたほうとしては何の面白みもありません。

 せっかくハヤテと一緒にいるチャンスですが、むざむざ自分で潰しています。そんな彼女も別な意味でのフラグ・ブレイカー。根が真面目なので目の前にある問題に真剣に取り組んでしまっています。だが、これがヒナ!これぞヒナ!!です。
 

 
hayate741.jpg

 西沢さんセミヌードで出口を確認しに行く⇒ハヤテたちがナギのいるところまでたどり着く⇒タイミングよく戻ってきた西沢さんがハヤテに見られる


 こんな流れか?ベターといえばベターであり。べたべたといえばべたべたです。



・今週のヒナギクさん

hayate742.jpg

今週は一番この絵が好きかなぁ















スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハヤテのごとく! 第215話感想

 ワタル母の名前を思い出すのにちょっと時間がかかりつつも、何とか思い出せたところでいざ感想へ・・・。

ハヤテのごとく!第215話「押すなよ!絶対押すなよ!」

ハヤテのごとく!第215話「ミコノス迷宮組曲」 最近は積んでるラノベを切り崩す作業をしてます とらドラも完結したしなぁ、記事上げなくて...

ハヤテのごとく! 第215話 押すなよ!絶対に押すなよ!!

待て、あわてるなっ・・・・! これは・・・孔明の罠だっ・・・・!

ハヤテのごとく!215話@みんなかわいくてかっこいい

泣ける曲・・・ずばりSUPER GENERATION 何せシチュエーションが反則だったものでね・・・ 後はTSUNAMIかな。卒業式...

第215話特記事項

細かいところから拾い上げてみます。 美琴さんが持っていた王玉。 既に模様が浮かんでいます。 状況からいって初穂が手を加えたのではないかと。 10個出て来た模様の一覧をどうぞ。 上下が怪しいがπに似たのか? 星の海へ行こう!さんのところで「ギルガメッ

ハヤテのごとく! 第215話「ミコノス迷宮組曲」感想

神話への闇の扉が開く―― って、随分大仰な話ですね。 ちなみに闇というのは宝物庫の中には電気がつかないから――なんてオチだったら嫌で...
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!