
「もう離さない…マリー!」とか一方的に言っている辺りにアレルヤのストーカー資質を見た。任務そっちのけで私情を優先するとティエリアに後ろから撃たれそうな気がしますが、彼は
先代ロックオンに絆された為か妙に丸くなってしまったので問題なし。ピーリスをハグしながら墜落とか、「好きだから一緒に死んで!」的な
はた迷惑この上ないロジックで彼女ともども戦闘から離脱してしまいます。
そして、私情で戦闘から離脱するものがもう一人…。
謎の仮面の男・Mr.ブシドーその人です。 恋焦がれていた相手との戦闘にいきり立つブシドー大先生(星座は乙女座)。相変わらず迷言を連発してくれます。
大先生の登場時間に色々なところから「キメェw」の一言が聞こえてきそうです。 しかし、タチが悪いのはその腕前。本調子ではないとはいえ00を追い込んでいく辺りに単なるギャグキャラとして終わらない実力をみせてくれます。00がトランザムして若干追い込まれても冷静に対応しているところが
むかつきます凄いです。
00が本調子ではないと知った大先生は、「斬る価値も無し!」と叫び帰還してしまいます。ガンダムを討ち取る機会をわざわざ捨ててしまうのは、互いに全力でぶつかり合いたいという武士道精神がおありなのだからでしょう。
しかし、同僚の「勝手すぎる!」という叫びは、戦闘に参加していた仲間だけでなく視聴者の声も代弁しているものと思われます。 しかし、そんな「常識」的な叫びも
「聞く耳持たん」と一蹴されてしまいました。流石、ワンマンアーミー(笑)。現代戦などお構い無しです。
僕らのソーマ・ピーリスが遠くにいってしまいました アレルヤとのヤリとりから記憶だけでなく、本来の人格までもが戻ったようです。「ソーマがいなくなっちまった~!!」という叫びも聞こえてきそうですが、
私にはピーリスがデレたようにしか見えないので問題無しです。マリー・パーファシーだろうがなんだろうが、僕らの中ではソーマ・ピーリスは生き続けているのだ!!
ピーリスとアレルヤ、互いに身に起こったことを打ち明けていきますが、気になったのはアレルヤの話。施設を抜け出したアレルヤ(ハレルヤ)が、食料が潰えた輸送船の中で仲間を殺したとあります。お茶を濁すように最後が語られませんでしたが、まさか仲間を喰らったとかいうカニバリズムですか?いや、閉鎖空間で生き残るために仲間を喰らったとかいう話はけっこうあるので否定はしませんよ。悲惨よのぅ。
だが、ピーリスと二人っきりでいちゃつくのはそれとこれとは別の話だ!
「アァレルヤァァァァァァァ!!てぇんめぇぇぇぇぇぇ!!!」 そんな叫びが通じたのか、ピーリスのぱぱん(予定)が登場。
「若い男の声がする…!!」 どうやってピンポイントで探し当てたのかわかりませんが、
一線を越えそうになっていたピーリスとアレルヤの元に大佐ことぱぱんが登場です。
「娘(予定)に近づくな!!」といわんばかりにアレルヤに銃口を向ける大佐ですが、ここらへんのやり取りはまんま娘が男を連れてきた状況そのままなので、大佐の心情が解るような気がしてなりません。
「ソーマ・ピーリスを二度と争いに巻き込まない」そんな条件をアレルヤは提示し、自ら大佐の手に掛かろうとする。それを承知したと言わんばかりに引き金を引く大佐。アレルヤの前にピーリスが立ちふさがるが、それすらも読んでいたのか。それとも最初からアレルヤを撃つつもりは無かったのか。銃口は天を向き、銃声だけがこだまする。
「たった今。ソーマ・ピーリス中尉は名誉の戦死を遂げた。上層部に報告すべく帰投する」 大佐ぁぁぁぁ!!決まり文句でありふれた言葉だがいわせてくれ!!あんたカッコよすぎる!!漢だよ…漢だよぉぉぉ!!!
ピーリスとの別れ際に今まで過ごしてきたことがフラッシュバックする演出が際立たせてくれますな。大佐の「生き続けてくれ。彼と幸せにな」のセリフも彼の名言として刻み込んでおきましょう。
「彼女はまだ乙女だ」というセリフとともに。
「はぁ!?こっちは徹夜で捜索していたのに敵のパイロットと出来ちゃっていちゃついていたぁ??!!」 フェルトはこんな事を言っていませんが、そう叫ばずにはいられなかったから勘弁してくれ。フェルト可愛いよフェルト!!
次回からアレルヤとピーリスのいちゃつきっぷりをみることとなりますが、
ピーリスが戦死したとしったルイスのC.B.への恨み度が高くなる&それをばねにアレルヤに襲い掛かると思うので暫くは目をつぶりましょう。 そして…今回の出来事でピーリス株上昇とは裏腹にマリナはというと…
「もはや姫ですらでないなんて…!!」 アザディスタン王国が無くなって
本格的な住所不定無職になってしまいました。どうなる?元・お姫様。
え?紗慈君はどうしたかって??
結局撃てませんでした。
スポンサーサイト
タイトルを最後に持ってきた瞬間なんか軽く鳥肌立ちました!
>私にはピーリスがデレたようにしか
ガンダム恒例の男女で遭難!までは何となく読めたのですが、その後の強化人間には珍しいカップル成立には素直に祝福したいです!
アレ&ハレの時も思ったのですが、きちんとそれぞれの人格をハッキリ線引きできる声優さんのスキルには脱帽です。要するに凛々しいソーマ・乙女なマリーどっちも大好きだぁ!☆
>大佐ぁぁぁぁ!!
間違いなく今回の助演男優賞はセルゲイさんです。
マリーがアレルヤを庇った瞬間に、銃声鳴り響いた時なんかもう心臓バクバクでした。
ですがその後のセルゲイの采配は、軍人としては否かも知れませんが人間(父親?)としては最大限の賛辞を送りたいです。
文句なしにダブルオー随一の「漢」はセルゲイさんでキマリ!!
>フェルト可愛いよフェルト!!
クルーみんなの艶っぽい驚きといい、来週の次回予告といい、ニヤニヤと頬の筋肉が崩れっぱなしです(笑)早くCBクルーとマリーの絡みが見たいものですね
後は、最終話間際・最終決戦近くでアレルヤが「マリー、この戦いが終わったら結婚しよう・・・」とか言わない事を祈るのみです(爆)
今回は戦闘よりも、こういった人間ドラマに力を入れているということがよくわかりましたね。これから大佐はどうなるのか、マリーの身の振り方など、色々ときになるところです。