
あくまで上の立場でいたいマリアさん。それは年上としての尊厳かそれとも個人的なプライドの問題なのか。とにかく、ハヤテに同列に扱われるのを面白く思っていないのだけはわかります。「こんなところで意地を張ってもしょうがないのでは?」と考えてしまいますが、
今思えばこれがマリアさんのギャップ萌えへの伏線だったのですね。意地っ張りな彼女です。案外ツンといえばツンなのかもしれません。
その疑問は最もでございますが、場面が場面なので単に駄々をこねる&屁理屈をこねているようにしか見えないと苦言申し上げますが、それも愛ゆえの厳しさなのでどうぞお許しください。 でも案外いいところをついています。実は「飛行機は何故飛ぶのか」という問いは解明されていませんよね。確かに航空力学の分野であれこれ語られていますが、「本当のことはわかりません」の一言らしいです。
『「常識」のように語られているが、実は学問の世界では「常識」ではなくむしろ未だに真相解明中』なんてことがあります。身近な現象でも「何故そうなるのか」ということが説明できないことが多いです。自分の身近でも「当たり前だと思っていることも実は…」なんてパターンが溢れているものですから、興味が沸いたら調べてみるのも一興かもしれません。意外に新鮮に感じますよ。
まあ、そんなことよりも…
デフォルメヒナに注目するべきだと思うんだ! こんなワクワク顔は某有名テーマパーク以来ですね!!

まさかこれが本当に海外行きの動機になるわけじゃありませんよね。ブルジョワジーな坊ちゃん&お嬢様達なら本気でやりかねませんが、ヒナ&ハムが行動に移すにしてはちょっと無理があるんじゃないですかね。むしろここで「ハヤテたちとヒナ&ハムたちと合流して一緒に行くことになった」という流れのほうが自然な感じがします。
まだまだ海外行きを決定するには弱すぎる動機ですよね。

何だかんだいっても水着姿を褒められて嬉し恥ずかしのマリアさん。前半で年上のお姉さんとして振舞うよう努めていましたが、結局のところそれが通じていたのは身近にいるナギやその友人達だけだったわけです。流石に歳が近い異性とはいつも通りとはいきませんでしたね。
・今週のヒナギクさん

二期のアニメ絵は随分と顔が丸っこいですね
スポンサーサイト
ミコノス編の経緯はまずハヤテ達を誘ってけどナギに断られる・・・とかでしょうか?
まあヒナギクにはなるべく早くショックから立ち直って欲しいですね。
>2期の作画・・・自分にはなんか1期よりみんな子供っぽく見えてしまったのですが
あ~見えなくはないですね。
>名無しさん
>私の知っているやつだと、電池は仕組みは解っているけど、原理は解っていないらしいですね
原理がわかってなくとも使っているものって多いですよね。