fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテのごとく! 第179話 「THE END OF THE WORLD 2 神さまが棲むという城」 感想

hayate514.jpg

 カルワリオの丘(キリストが十字架にかけられた丘)に立つところにアテネの住まうお城はあった。その名はロイヤル・ガーデン(王族の庭城)…。


 正直、ロイヤルガーデンといわれるレストランやらホテルやらがたくさんあるので神々しさは微塵も感じませんでした。





hayate517.jpg

          天上天下唯我独尊

 彼女を一言で言い表すにふさわしい言葉だと思うのですがいかかでしょうか?ハヤテのいってることを全く意に介さないアテネ。あれか?ハヤテのような下々or下賎の者の意見など聞くに値しないってか!だが、それがいい!!だって彼女は偉大な女神の名を冠する女の子だもの。この瞬間が、ハヤテとアテネのヒエラルキーが決定した瞬間でもあります。

 どうもハヤテはこの手の女の子との出会いが多いですね。まあ、時系列順に行けばアテネが最初でありますが。ああ、説明が抜けていましたね。「この手の女の子」とは、プライドが高くて負けず嫌いな人のことです。ヒナギクとかヒナギクとかヒナギクとか…!!ナギももちろんそうですね。普通なら真っ先にナギの名が出てくるはずですがそうは問屋が卸さない!

 ところで、全く本編と関係ないんですけど「アテナ」という書き方に馴れてしまっているせいか、アーたんを「アテナ」と書き間違えそうになるのですが…。

 水曜日にハヤテの感想書いて、木曜に聖闘士星矢の感想だろ…。なんかややこしくなってきました。たぶん油断していると何処かでとちるだろうな。



hayate515.jpg

 ああ、ナギの執事をやる前に既に執事経験があったということか。それにしても初対面の人物にいきなり執事話を持ち出すとはね。アテネもハヤテに何かしら通じるところを感じ取ったのかもしれません。それは孤独感であったり、寂しさであったり…。それはハヤテもアテネから同じものを感じ取ったように思えます。

 ただ、何故二人で足りないものを補うような形として「友人」という関係でなく、「主と執事」という関係を選択したのでしょうか?

 同い年であるならば、「友人」という関係を真っ先に構築するはずですが、あえて「主と執事」という関係を持ち出したのには何かしら理由があるように思えます。それはハヤテに「生きがい」を与えるためなのか、アテネのプライドの仕業なのか、それとも別な意図があるのか…。生きがいを与えるためならば、「友人」という関係で事足りるように感じるのですけど…。う~むわからん。情報が少なすぎる。

 それにしてもハヤテが使える主の属性って同じなのかな?かな?


hayate516.jpg

 お~っと!ついにキスの描写がパージです!

 正直、パンチラやらブラチラやら乳わしずかみシーンやらがあって今更感が漂っていますが、そこはあえて言わないようにしましょう!後は濡れ場ですね!!

 あ、物は投げないでください!!

 契約の口づけをして主と使い魔執事の関係が成立しましたが、どちらかというとお互い一目惚れに近い様子です。

 この後二人には別れが訪れることがわかっていますが、それまではどのように過ごしたのか楽しんでみることにしましょう。なんかね~後に不幸が訪れるとわかっていても読みたくなるんですよね~。フェイト・ゼロの時もそうでしたよ…。止められない止まらない~♪です。



 さてさて、ここで新たな疑惑が生じてきました。それは…


 「アテネは、本当にこの世界の住人であるのか?」ということです。

 そう考えた理由として、

1・アテネはハヤテがロイヤル・ガーデンに意識的に訪れたと最初に思っていたこと

2・何も知らないでロイヤル・ガーデンに訪れたことに興味を抱いたこと

3・物理的に無理な立地条件(断崖絶壁にお城)とネーミング

4・ハヤテがアテネが住まうお城の存在を知らなかったという問いに対して、さも当然と答えていること


 まあ、少なくとも何か特別な人物であることは間違いありませんよね。もしかしたらこのロイヤル・ガーデン自体が人に認識されない場所にあるところなのかもしれません。こう世界の理から外れている…みたいな?なんか一気にファンタジーな世界になってきたぞ~。これってなんて千年城ブリュンスタッド?でも、伊澄の例もあるのであながちありえなくはない設定ですよね。

 そんな場所に迷い込みアテネと出会ったハヤテですが、最悪、 「全ては現実逃避するハヤテが作り出した想像であった。」なんてこともありえますよね~。


スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/13(金) 22:46 | | #[ コメントの編集]
管理人さんはじめまして
ハンドルネーム、花月と申します。
ハヤテのごとくの感想を
いつも読ませてもらってます。
今回は謎が色々ありましたが
管理人さんの最悪の予想は
外れると思いますよ。
理由はロイヤルガーデンの中に
あの魔石の紋章らしき模様があったからです。
もしハヤテの夢の中だとしたら
そのあたりが矛盾すると思うので。
では今後も感想を読みに来ますので
よろしくお願いします。
2008/06/14(土) 19:08 | URL | 花月 #wjl3HOEA[ コメントの編集]
ホントだ…所々「アテナ」と書き間違えてる…orz

やっぱり…。ご指摘ありがとうございます。


>花月

>理由はロイヤルガーデンの中に あの魔石の紋章らしき模様があったからです

そうですね。他のサイトさんを巡回していても同じような指摘があったので「夢オチ」だけは免れていると考えました。

>では今後も感想を読みに来ますので よろしくお願いします

こちらこそよろしくお願いします~。
2008/06/14(土) 23:18 | URL | 戒斗 #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハヤテのごとく! 第179話感想

 まったく・・・書きたい事が多くて困るお話ですね。そんな179話は、ハヤテの過去話の続きのようです。前回同様、殴り書きスタイルでお...

[ハヤテのごとく!]先に惚れたのはアーたんの方 ハヤテのごとく!第179話感想

扉絵がありませんねぇ…。 今週から無駄な話なんぞ書かないようにしようかな…と。 そもそも全く需要のない話を感想のトップに載せて、いろんな所にTB飛ばしていたら、見出し部分を読んでも一体何の記事なのかよく分からないですからねぇ…。 えぇ、今更気づきましたよ。頭

今週のハヤテのごとく!179話@デジャ・ヴュです。ヴの発音が難しいです

プレゼントは流石に普通ですので特に無いですね ただいま小学館にはとーってもステキなプレゼントが届いているようですが

そこは人が踏み入れることが出来ない領域 ハヤテのごとく! 第179話「THE END OF THE WORLD 2 神さまが棲むという城」

ハヤテのごとく! 第179話「THE END OF THE WORLD 2 神さまが棲むという城」 不可侵領域 天王洲アテネ(結局「州」じゃなくて、「洲」なのか)がい...

今週のヒナギク様101

ハヤテのごとく! 第179話「THE END OF THE WORLD 2 神さまが棲むという城」のヒナギク様 とりあえず、zipマダー? あれこれ書きたいことはあるけ...

ハヤテのごとく!179話【THE END OF THE WORLD2 神様が棲むという城】畑健二郎

 アーたんかわいいよアーたん。微妙に名前を気にしている感じなのも、アーたんと呼ばれて面食らうのも、ハヤテの唇奪っちゃうのも――「メインヒロイン」がこんな昔にファーストキスを済ませていたなんてラブコメとして衝撃的だ。  ただ、しょうじき「アテネ」は最も...

ハヤテのごとく!~第179話~「THE END OF THE WORLD? 神さまが棲むという城」

ハヤテのごとく!~第179話~「THE END OF THE WORLD? 神さまが棲むという城」 多忙のため、いまさらながら SakuSakuらじおpart.5を聞かせていただきま...

その、隠された笑顔が

 賭けてもいい、アホ毛がドッキングしてるのが畑先生的な重要ポイントだ。

ハヤテのごとく!第179話 -The Secret Garden-

ハヤテ記事 一日遅れりゃ ネタかぶり …そんな感じのハヤテ回想編、 2週目の感想です。 以下本編感想↓

今週のハヤテのごとく!59~即決と迷い

第179話 THE END OF THE WORLD? 神さまが棲むという城 前回に引き続き今回もハヤテの過去編。 咲夜嬢とは全く無縁のシリーズですが、 感想を書く...

あゆむのごとく!179話~一人ぼっちと一人ぼっちは恋と運命~

アーたんの本名は天王州アテネ。 今週は2人だけの世界なのだ。ちょっと残念。他のキャラクター(特に歩様)に逢いたいです。

ハヤテのごとく! 第179話「THE END OF WORLD? 神さまが棲むという城」感想

ハヤテの過去編「借金執事のできるまで」その2。 ゆっくりやってる印象と、駆け足でやってる印象がなぜか混在。 きっとアーたんの速攻のせ...
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!