
お互いに欺きあいながら腹のうちを探る会話って楽しいですよね。どっちが先にぼろを出すのかの駆け引きがたまりません。
なのでデスノはエルが死ぬまでが面白い。それ以降は知りません。

ロロのギアスは広域に影響を及ぼすもののようですな。瞬間移動したかに思えたのは、ただ単にギアスの影響を受けた対象の動きが止まっていたからに過ぎない。間接型のスタンドか…。ナイトメアに乗っていたときでもこれを使っているところを見ると割と広範囲で使えるようですな。
「大事だよね…誕生日は」目を伏せながらそう告げるロロ。もしかしたら彼は自分の生まれた日を知らないのではないでしょうか?ナナリーに入れ替わっていたとはいえ、ルルーシュに自分が本当の弟だと思われて誕生日を祝ってもらった。そして彼からプレゼントを貰ったということだけは偽りの生活や関係の中でロロにとっての唯一の事実だった。記憶を取り戻したルルーシュが携帯につけたロケットを取り上げようとしたときにロロが過剰なまでの反応を見せたところを見るとそう思えます。

中華連邦の突然の裏切り。そしてロロに銃口を向けられるルルーシュ。ホント続きが気になるところで終わらせるな~。これも視聴率を維持させるためのテクニックか…。


勝ち誇った顔のC.Cと悔しさに満ち溢れるカレン。女の戦いってどうしてこう怖いんでしょう?
スポンサーサイト
« とらぶる97感想 ~ここまで長い話は初めてですな~ l ホーム l マクロスF 第3話「オン・ユア・マークス」レビュー »