トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第160話 寒い冬のこたつ最強
今回の話はマリアさんファンにとっては
複雑な心境だったのではないでしょうか?
何故そう思ったかというと...
美幼女マリアさんの祭典、ここに開幕。
そんなハヤテのごとく!の第160話「寒い冬のこたつ最強」の感想です。
・・・何故マリアさんが...
本題に入る前に・・・
今週のサンデーのクエスチョンは感動した風景・景色です
私の場合それは忘れもしない2005年6月。某甲子園に何度...
なぜマリアさんが白皇学院に? 「寒い冬のこたつ最強」という第160話でその謎が明らかになるのはこの後スグ!!
タイトル通り、マリアさんが白...
これは黒歴史なんでしょうか?
月光蝶よりも美しいものが見れた#160の感想です。
最近学校で受けたテストの返却日、ある生徒が先生に「今回のテストの出来はどうでしたか~?」と聞くと、先生からは「普通ですかね」と返答...
こたつとは、客を招いてもてなしする道具でもあれば、
文章を練ったり、絵を描いたり、刺繍をしたりする道具でもある。
そんなお上品でおっとりとした、雅やかなものである。
こたつとはトラップである。
一つの家具が他の家具を打ち倒す、万能の廃人製造機なのであ...
今週のハヤテのごとく!はマリアさん祭り!
あれは可愛いすぎだろう…常識的に考えて!
今回の扉絵は何かを捜索中のマリアさん。
やはり...
最近ニコニコで金朋珍言録なる動画?を見てしまい、見事にハマってしまいました。現在本気で金朋病にかかりそうな自分がいます…w。 ニコニコ動画(RC2)‐金朋珍言録 さてハヤテの感想です。先週のBSにはこう書かれていました。 ああ、それとマリアが学校に、しかも生徒会室
こたつとパソコンが両立出来ない環境の為に、今年はこたつにほとんどは行っていませんよ。
あ、センター試験を受験した受験生の方々、お疲...
このしおらしい紫穂たんに手を出したら人生終わっちゃうんでしょうか(´・ω・`)
どうも風車です。昨日はいろいろと暴れてスンマセンでした。よりにもよって水曜日にあれだけやらかしておいて今回も冒頭からはっちゃけるのは流石にアレだと思うので、サクサクと感想にいかせていただきます……
てことでトピックスはこちらに。
1:メガネは参...
マリアさんは白い有能な裏方役なだけですよ!
無意識のうちに笑いをとりにきてるだけで白であることは間違いありません。
ただ、お笑いに使ってるとはいえ、表情でなくオーラで威圧できてるので魔王としての素質はあるので品格ある魔王、もしくは魔性の魔女(歌姫でも可)として本編で活躍して欲しいです。
>表情でなくオーラで威圧できてるので魔王としての素質はあるので品格ある魔王、もしくは魔性の魔女(歌姫でも可)
どちらにせよ、マリアさんは魔王や魔女という肩書きから離れられそうにありませんねぇ…。
現代では19才までは魔法少女という肩書きでもいいので
魔王や魔女という肩書きが嫌な人は、マリアさんを「16才以上の魔法少女」と畏怖の念と母性に対する慈しみをこめて呼ぶのが面白いかもしれません。
あと、アニソンでもいいのでマリアさんには、意味深で心に響く歌を歌ってみて欲しいですね。
きっと歴史に残るクオリティになると思います。(ライブがあれば)
http://www.youtube.com/watch?v=XMJAfmIwOtw&feature=related
(個人的には日々を振り返っていく優しい音楽なんか反響でると思いますね)
いやいや、輝かしい青春の1ページじゃないですか!
ああ・・・しおりんかわいいよしおりん・・・
>今回の話を見ると結構親しそうにしているように思えます。牧村さんが一方的にマリアさんを溺愛していたと見れなくはないですが…。
いやいや、マリアさんはツンデレなんだってヴぁ!
>牧村さんが置いていったテープレコーダーに興味津々のマリアさん。
牧村さんが好きだから、牧村さんのものだから、興味津々なんですねw
その回で動画研究部がまだあるとマリアさんは知ったので伏線でしょうねぇ…。
探せばまだまだマリアさんに関するものが出てきそうですな。
>宮崎さん
魔法少女マリア…。何故でしょうか某白い魔王を彷彿とさせます…。
>ニコさん
総括すると「牧村さんサイコー!!」ということですねw
雪路、マリアさんのことを以前マリアさんと呼んでいなかったか
ハヤテの宝くじのかいのときに
同率一位という発想はありませんでしたよ…。言われりゃそのパターンもありえるなという話ですな。
>雪路、マリアさんのことを以前マリアさんと呼んでいなかったか ハヤテの宝くじのかいのときに
それはほら。今回は驚きと言い知れぬ威圧感があったからからですよ。