fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」レビュー

snapshot20071215203331.jpg

   「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ…。」

 某仮面をつけて赤い服をきた軍人も過去に似たようなことを言っていました。グラハムのにーちゃん言っちゃったよ…。でも、その性能差を埋めるために自身のユニオンフラッグをカスタマイズしたのは、どこのどなたでしたっけ?棚上げだ~~。
 機体の性能差がもろに影響されている作品を僕らは知っている。例えばSEEDとかSEEDとかデステニーとか。最後の部分だけカタカナにしたのはスペルをど忘れしたからではありません。いや、ホントだよ?VSシリーズでもここまで露骨な性能差が出るのかと思ったけどね。

snapshot20071215205749.jpg

「今回の人革連による軍事作戦、キュリオスを鹵獲寸前にまで追い込まれ、ナドレの姿を敵に露呈してしまった…。スメラギ・李・ノリエガ。全ては作戦の指揮者であるあなたの責任です。」

 棚上げもここまで来ると賞賛に値すると思います。このあと、ロックオンに「ナドレをさらしたのはオマエだろ?」と突っ込まれていますが、まさにその通りです。いや、さすがソレスタルビーイング唯一の常識人。ティエリアもこんな茶番劇をするとは案外可愛いところあるではないか。前回泣いていたそぶりを微塵も感じさせていませんが、もう一人ないていた人物はというと…。

snapshot20071215203724.jpg

    一人であっちの世界に行っていました。

 いくら別人格と対話をしていても、部外者からみれば一人でぶつくさ言って叫んでいるようにしか見えません。そんな彼の痛々しい姿を目撃してしまった人がいます。

snapshot20071217065746.jpg

      刹那・F・セイエイ(16歳)

 この可愛そうなものでも見るかのような目つき…。正直、君にそんな目で見られるのはひどく心外だと思います。
 ガンダムマイスターは次々にお互いの痛々しい所を露呈させていきます。それがお互いの弱みを握るとは知らずに…。そんなマイスターたちを見ると、ロックオンだけがまともに思えますが、彼も14歳のフェルトにロックオンしているところをアレルヤに目撃されているのでイーブンでしょうね。まともな人物がホント少ないな~。

snapshot20071215204049.jpg

 このようにたかが一回失敗しただけで飲んだくれている指揮官を有するソレスタルビーイング。本当に技術力だけで物事をカバーしているように思えます。やはりモビルスーツの性能差だけで勝敗が決しているように思えてなりません。

snapshot20071217071505.jpg

 前回何も出来なかったことの鬱憤を晴らすかのごとくの立ち振る舞い…。

 出撃前に釘をさされた刹那ですが、そんなこと無問題。彼ならいつかまたやってくれると信じています。そう、来週とかにでも…。
snapshot20071217072015.jpg
 
「過去というものが、あの男を歪ませているのなら、それは自らの手で払拭する必要がある…。それでこそガンダムマイスターだ!」

 未だにガンダムマイスターがどうあるべきかを問うているティエリアに驚いた。素晴らしい上目線です。

snapshot20071217072727.jpg

 直前になって迷いが生じるアレルヤ。というか、自分が施設に赴くことによってソーマのときと同じ症状が起こるということを予測していなかったのでしょうか?
 自分の人格と対話している間に、ほとんどの研究者と超兵候補、そして研究データが持ち出されてしまったのではないかと考えると、このミッションは失敗だったのではないかと思います。

snapshot20071215205627.jpg

 スメラギは成年の飲酒が犯罪者といっていますが、それは何処の地域の法律でしょうか?地域によって飲酒できる年齢は違いますよ?ともあれ、二十歳前に同類を駆逐したアレルヤに乾杯。

snapshot20071215205154.jpg

 今回は大根芝居をしていたハレルヤが一番面白かった。



スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムOO 第11話「アレルヤ」

機動戦士ガンダム00の第11話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第11話 アレルヤユニオン・ガンダム調査隊「中尉、人革さんが宇宙でガンダムとやり合ったってのは本当ですか?」「あぁ、…状況からして20機以上のティエレンが大破したらしい」「やれやれ、ガンダム...

機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」感想

 アレルヤの強き信念は、ティエリアにも思うところがあるような気がする 機動戦士ガンダム00の第11話「アレルヤ」の感想にまいります。

起動戦士ガンダムOO 第11話 「アレルヤ」

戦いの中で超人機関の忌まわしき研究が続いていると知ったアレルヤはスメラギとヴェーダにかつて自分が収容されていた人革連の超人機関の攻撃を進言し・・・ 久々に出てきたグラ...

機動戦士ガンダムOO 第11話 「アレルヤ」

二重人格って遊戯王みたいですねw アレルヤ、ハレルヤを見てるとバクラと闇バクラが思い浮かんだwww <機動戦士ガンダム00 ダブルオー 画像 感想 キャプ レビュー>

機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」

機動戦士ガンダム00(サンライズ) 作り手が完全に守りに入った感が強い今回。悪口を書きにくくしていますね。 沙慈&絹江・クロスロード姉弟、及び、マリナ・イスマイールとアレハンドロ・コーナーの会見の描写は、相変わらず現時点では何とも言えないものとなっていま...

ガンダムΟΟ 第11話

影が薄い顔してるだろ? 主人公なんだぜ、それ(刹那)………嘘みたいだろ…………

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」

機動戦士ガンダム00 (1) 人革連との戦闘中、敵パイロットであるソーマ・ピーリスと共鳴する何かを感じ取ったアレルヤは、もうひとりの自分であるアレルヤが現われるきっかけとなった人革連の施設にいたころのことを思い出していた。ソーマとの邂逅で、彼は強化兵士を作...

機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...

機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」

今日はいつもに増して30分が長く感じました。 悪い意味ではなく普通に面白かった上でね。 視点が色々と詰め込まれているからでしょうか。 ソレスタルビーイング視点、人革視点、...

アニメ「機動戦士ガンダム00」第11話。

第11話「アレルヤ」 人革連が空でガンダムとやりあった事は、ユニオンにも知れ渡っていた。MSの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではない。……全くその通りですな。 前回、人革連の作戦の前に、キュリオスは鹵獲寸前となり、そしてナドレが姿を晒してしまう事態となって...

機動戦士ガンダム00 第11話感想

機動戦士ガンダム00 第11話感想いきます。

ガンダム00 #11 アレルヤ

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)アレルヤの過去が判りました。(12/1...

機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」★20歳の誕生日

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」  前回の「アレルヤ」の壊れ

機動戦士ガンダム00 #11「アレルヤ」の感想

●アレルヤの過去と現在  人革連で戦うためだけの超兵として育てられていたアレルヤの幼少時代。  おそらく想像を絶する苦痛に耐えられなくなって生み出した第二の人格…  ハレルヤにならないと残酷な現実を乗り越える事はできなかったのかも。  アレルヤの原点と...

機動戦士ガンダム00 第11話 感想(あと仕上げだけ)

機動戦士ガンダム00  第11話 『アレルヤ』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム :...

機動戦士ガンダム 00第11話 「アレルヤ」

「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 某赤い彗星と同じようなことを言ってるんだけど、グラハムが言うと「本当にそうか?」と疑いたくなるのは何故w

機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」

「MSの性能の差が勝敗の決定的な差ry」 どっかで聞いたことのあるセリフですが グラハムは名言だけ言ってほとんど何もしてないだろう・・・カスタムに改造したくせに それにMSの...

MISSON11 アレルヤ

機動戦士ガンダム00の第11話「アレルヤ」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/15
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!