fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテのごとく!第85話「昔、魚は釣りバカ大将みたいに釣るのが普通だと思ってました」感想

 今回は久々にナギがメインのお話。最近の流れから、またハヤテがおいしい思いをするのではないかと予測していたら、案の上その通りに…。なんか悔しいですけど感想です。

・今日、部室で読んでいた

 「釣り大スキ一・二平」の元ネタは、知っている人なら知っているあの漫画、「釣りキチ三平」ですね。最近、コンビニとかで見かけるので、タイトルくらいは見たことのある人がいるのではないでしょうか。なにぶん古い漫画ですからね。知らない人のほうが多いでしょう。しかし、今回はこの作品にずいぶん影響受けていますね。どっかで見たことのあるシーンばかりです。恐らく、今回の話は「三日月湖の野鯉 魚紳登場編」がベースなのでしょう。


・次々に明らかになる敷地内

 敷地内に湖まであることが判明。さらに、海の幸以外はすべて湖で調達しているという衝撃の事実が明らかに…。ナギナギランドというテーマパークや競技場、あとは考えられることとして何がありますかね?


・Let’s フィッシング!

 フライフィッシングで竿ごと飛ばしてしまう。そんなナギがかわいらしいです。ハヤテやマリアさんが順調に連れて行く中で、まともに釣りができないナギ。というか釣りにもなっていないです。そんな中、ボートで沖に出ることをハヤテは提案。それがまさかあんなことになるなんて…。

・勢いあまって

 「危ない!」といいつつ、ナギの乳をわしずかみにするハヤテ。「危ないのはお前の行動だ!!」とつい突っ込んでしまった自分は正常ですよね!?何故でしょう。最近、本気でハヤテの不幸な育ちを同情できない自分がいます。爺さんからもらった、あのネックレスの力で不幸街道まっしぐらではなかったのですか!?なんかここ最近、ハヤテは役得ばかりでよすね。女性陣の中でハヤテ株急上昇中ですよ!?

・釣りキチ マリアさん

 ハヤテとナギが、ボートで沖に出ている間に大物ヘラを釣り上げていたマリアさん。どうやって釣り上げたとか、そのクレーンは何処から持ってきたとか、サングラスかけて一杯やっている姿は魚紳さんですねとか、釣り人にとって、これだけの獲物を引き上げるところを誰にでも見られないことは寂しいですよとか、突っ込みどころ満載です。



 今回、最後においしいところをもっていったのはマリアさんでしたが、一番おいしい思いをしたのは間違い無くハヤテでしょうね。このままでは、反ハヤテ連盟ができてしまうのではないかと危惧している日々です(棒読み)。え、実際にできたらですか?入るに決まっているじゃありませんか!!

 それでは、また来週~(ファウスト風)。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハヤテのごとく!第85話「昔、魚は釣りバカ大将みた…」

ハヤテのごとく!感想です。↓からどうぞ

ハヤテのごとく!85話 畑健二郎

 むしろ人生に必要なことは全て漫画から学んだ……社会の海を泳ぎきれそうにないな。 そんなナギは釣り漫画に感化されて釣りに挑戦することに――釣りキチ三平の別の面に感化されなくてよかった。一巻だけ読んだことがあるけれど、とっても森蘭丸です。 でも、読ん....

ハヤテのごとく!第85話感想

人生で必要な事はすべて釣りから学んだ。第65話「昔、魚は釣りバカ大将みたいに釣るのが普通だと思っていました。」感想?今回は畑先生が、ハヤテがやってくれました・・・。前半は飛ばし気味で。まずは、
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!