
アルデバランの墓の前で、彼から受け継いだものを語るサロとセリンサ。アルデバランの意思は弟子達にきっちりと受け継がれていったことを思わせる1シーン。
彼が弟子達にどのように接していたのか、また弟子たちがアルデバランという男をどのように思っているのかがよくわかります。
蟹座(キャンサー)の黄金聖闘士でたーーーー!! かつて魚座(ピスケス)と並んで最弱と謳われた蟹座(キャンサー)。原作をご存知で、かつ蟹座と魚座の人は、テレビ放送当時&連載時に甘酸っぱい思い出があるのではないでしょうか。
数年ぶりにアニメ化されたハーデス編においても、そのやられっぷりと咬ませ犬っぷりに笑うのを通り越して哀れに思ったのは内緒です。
この時代の蟹座(キャンサー)はマニゴルドというそうです。
次に死ぬのはお前か。 はたして原作と同じように悪どくて最弱のまま終わってしまうのか…。いいや、そんなことはありません。
牡牛座(タウラス)アルデバランをはじめ魚座(ピスケス)アルバフィカもカッコよく、そして華麗に散っていったんです。
この時代の蟹座(キャンサー)もそれなりに活躍してくれるはず。いや、むしろ今までのイメージを覆してくれるやも知れませんよ!!
手代木マジックに期待してみようじゃありませんか!!・
・
・
ダメだ!この時代の蟹座もダメだ!! 原作のデスマスクと変わらない思考を持っていることがすぐわかった!この「強いこそが全て!」みたいな信念は蟹座に代々続くものなのか!?
まさか登場から二ページ目で挫折するとは思わなかった…。
「お前がここを逃げ出そうとしてんのもお前が弱いからだ」 そう告げてテンマに一撃を喰らわせるマニゴルド。弱らせたテンマを利用価値ありとみて自分の守護宮に連れて行くことに…。
ああ~やってることが
完全に三下の悪役だよ!!でもなんか蟹座(キャンサー)らしくて何処となく安心感みたいなのが漂っているのは何でだろ?
所詮、蟹座は蟹座ということなのか。

幽閉されるテンマ。
しかも味方であるはずの黄金聖闘士に。
童虎とシオンがテンマを探しているが、同じ黄金聖闘士といえどもうかつに守護宮に入ることは出来ない。
つまり見つけられないということ。
彼はこの後どうなってしまうのか…。でも正直言って、
マニゴルドがいったい何をしでかすのかのほうが気になってしょうがない…!! もうこうなったら原作を超える駄目っぷりに期待するのもありかと思います。
スポンサーサイト
あまりの香ばしさに早くも心が躍る