
前回の感想で「ハルさんの出番がもっと増やしてほしい」と書いていましたが、何とタイムリーな!!ヒナギクさんに続き、今最も株が急上昇中の春風千春がクローズアップな今回の話。てっきりハヤテのオンステージだとばかり思っていたところにこの切り替えし。畑先生有り難うございます!!ところで、タイトルってガンバルガーのことですか?

ヒナギクさんもご登場!時計塔にて生徒会の仕事を終え、一息入れる姿を見ていると白皇学院の生徒会長って大変なんだな~と思ったり。
でもそれは、周りのメンバーが頼りないからヒナギクさんが一人で取り仕切っているということではないような気がします。
生徒会のメンバーを見ると割りと優秀な人たちが多い。では何故、生徒会の仕事が多いかというと、彼女が言うように、校風とはいえ学校の運営を生徒に任せすぎているという点があるからでしょう。運営と経営って線引きが難しいですよね。
ただ、あまり仕事を難なくこなしすぎていると、次から次へと仕事が回ってくるのは何処の社会でも同じです。しかも要求がどんどんつりあがる…。適切なときに適度に手を抜くというスキルは、社会で生きていくうえで重要なものとなります。
ヒナギクさんは、そういった立ち回りが案外苦手なのかもしれません。真面目&純粋すぎるのです。

ヒナギクさんに黒い発言をしているこの人。実は白皇学院の副生徒会長・霞 愛歌。とってもとっても腹黒そうな人です。人の弱みを色々握ってあれこれしている姿が目に浮かびます。
だが、ここまでくるとむしろすがすがしい。 ハヤテの作品において本格的なドSキャラは初めてではないでしょうか?個人的には、愛歌をみていてカレン・オルテンシアを思い出した。ぽるかみぜ~りあです。
・
春風千春バイトまでの流れ
春風千春という人物を少し考えてみよう。白皇学院に通っている、家の規模やパーティー会場での慣れ、また、立ち振る舞いなどその他もろもろを考えると、彼女は社長令嬢といったところか。
バイトのきっかけは、父の会社が倒産したこと。泣き叫ぶ母とは対照的に、わりと現実的に物事を受け止めているのが印象的だった。
部屋にぬいぐるみが多いところを見ると可愛い物好きということがよくわかる。彼女自身も発言していますし。彼女を攻略したければ、可愛いものをプレゼントするんだ!!
アキバでUFOキャッチャーをしながらバイトを考えているときに、ふと目に入ったのはメイドカフェ。可愛いもの好きな彼女にとってはある種理想とも言える仕事なのかもしれない…。
ギクシャクするメイドカフェのバイトの子達を見て彼女は思いました。「自分ならばあの可愛い制服を生かす事が出来る…!」と。

そんなとき彼女の中にはある葛藤が生まれました。それは、白皇学院ではお堅いイメージで通っているのに、自分がメイドカフェで働くことがいいことなのかと。それは、彼女の体裁に関わること。
でも、彼女は気がつきました。「父の会社が倒産したから別にいいのではないか」と。しかも目の前にはちょうどよくバイトの募集公募。これは運命。デステニーです。こうして彼女は運命を受け入れることにしたのです。

色々な葛藤があったが晴れてメイドとなったハルさん。父の会社倒産は免れて、バイトをする理由はないけれど、それでも可愛い制服が着れて幸せな毎日を送っていました。そう。
彼女に会うまでは…!! しかも、ちょうどよくいつもより元気よくはじけているときに…!!
一番見られてはいけない人物に見られてしまったハルさん。この後、必死に愛歌に取り繕う姿が可愛すぎる!!
でも、さりげなくハルさんのことをハヤテたちにばれないようにしてくれた愛歌。その優しさは本心か。それとも、こんなに面白い秘密を皆にばらすよりか、自分で握っていたほうがいいという悪戯心からか。基本は、優しそうな人みたいですけどね。
ハヤテは、リアルタイムで放置プレイ。ハルさんは愛歌にいじられる。次回はどうなるのでしょう。個人的には、ハルさんに関しての考察がまだまだ足りないので、個別に取り上げようかと思っています。

白皇学院の制服の中身が見られるのって初めてじゃないですかね?こうなってたんだ。
・今週のヒナギクさん

お疲れでぐったりしていても美しさは変わりません。
・今週のハルさん

ヒナギクさんに続いてお気に入りになってしまったハルさん。彼女って変身願望とかあるんじゃないでしょうか。
・トラックバック先(順不同 敬称略)
ヒナギク様をみてるっ!?サクラ咲く夜にゲームの戯言+α疾風のように輝いて360度の方針転換意味不明な小部屋くるくるばたばたひなぎくのなく頂に葱万事屋あんごるも麒麟の未来日記ゲ~ムやマンガのきゃらと~く乱文乱舞ランブル tanabeebanatの日記暇ワリの咲く頃に~西沢さんと共に~ヘイルトゥ一休さんっ!!Moon of Samurai漫画とハヤテとアニメと私。御汰紋の戯言静夜詩お世話になってます!!
スポンサーサイト
そういえばハルさんのキャラ立ち、ちょっと長谷川千雨を彷彿とさせるものがありますね。
あ、ネギまでしたか。ぼかーてっきり…。
>ちょっと長谷川千雨を彷彿とさせるものがありますね
これも言われてみれば確かに。普段はお堅いイメージがあるが、裏でははじけているところとか。
こんにちは。そういえばパーマンでもそんな設定でしたね。もはや元ネタに心当たりがありすぎて何がなんだか。
>名無しさん
そういえばアニメでもハルさんと愛歌の出番があるとかないとか。しかも予定している声優さんも豪華だとかで。ハルさんを長谷川千雨で通すのもありかもしれませんね。