fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテのごとく!136話「なんだかんだで自分ちの猫がいちばんかわいい」感想

 ハヤテ最新12巻を購入。場所はとらのあなにてです。さすがに今回はお金がなかったので、数冊購入という暴挙には出ませんでした。別記事にてレビューは書きたいと思っております。
hayate155.jpg

 そういえば大々的にナギスキーだ!と公表しているサイトさんて少ないような。メインヒロインのはずなのだけど…。把握しているサイトが少ないからこう思ってしまうのか?  
 
hayate156.jpg

 テレビのニュースで流れるアナコンダ失踪事件。危険だなんだと言っているが、あなた達が今撫でている虎も十分危険であるという読者の声を代弁するかのようなハヤテの目。馴れとは恐ろしいものです。
 だが、思い出してほしい。4メートルのアナコンダよりも危険な生き物は、三千院家の屋敷には存在していたことを…!一巻の最後に登場した巨大蛇、原生林に生息していたカキの木、湖の巨大魚など、恐らく畑先生の気分とネタしだいでどうとでもなってしまう生物(ナマモノ)達。三千院家の敷地だけで藤岡弘の探検隊シリーズが何本か製作できてしまうのだ!それはそれでみてみたい。
 もはやタマが猫であると信じて疑わないナギとマリアさん。ナギは小さいころからタマと一緒だったからいいとして、マリアさんはタマについて少しも疑問に思わないのだろうか。それとも、気がついているがたいした問題ではないと感じているのであえてスルーしているとか。マリアさんなら十分にありえることです。マリアさんてば腹黒いだけじゃなく、結構アバウトなところがあるし…。ん?玄関で物音がするぞ??こんな時間に誰だろ…。

hayate158.jpg

 人間に脅しをかけるタマをみていると、「こやつってば虎というより生き物として終わってるな。」という気分にさせられるのは何故だろう。これがナギがタマに英才教育を手がけた成果か…。しかし、今の今までハヤテ以外に正体を知られていないのが不思議でならない。二足歩行で屋敷や敷地を徘徊していたり、しゃべっていたのなら監視カメラに写ったり、SPに目撃されていたりしないのだろうか。ナギやマリアさん以外に目撃されても、もしかして同じように脅しをかけたり、映像を証拠隠滅したりして。

hayate160.jpg

 今本格的に語られるナギとタマの出会い。アフリカの地でタマを助けたことがいきさつなのだ。ここでこの話を持ち出すのは、今まで散々「アフリカには虎はいねー」というツッコミに対しての畑先生の報復なのか定かではない。それを打ち消すためか、弱ったタマを狙うケモノの中には、パンダやジャガー、コモドオオトカゲ、はたまた空想上の生き物を登場させて事実をぼかしているようにさえ見える。だが、あえて言おう。どーでもいいや
 ナギがタマをつれて帰ったのは、自分と同じく母親がいないということにシンパシーを感じてのことだろう。だが、ナギの「お前は私が絶対守ってみせるよ」という言葉にはそれ以外のものが含まれているような気がする。母の死に何も出来なかった自分を投影しているのではないだろうか。ここらへんはまだ自分の中でも整理が出来ていないので機会があったら書いてみようと思います。
 
hayate161.jpg

 そんな回想が語られているとは露知らず。タマは一人迷子になり港で一人たたずむ。次回はタマのサバイバルだ。
 それにしても、ナギがタマを猫と認識したのは、伊澄やジェニーによる印象操作だったのか~。納得納得。


トラックバック先(順不同 敬称略)

ヒナギク様をみてるっ!?
360度の方針転換
Moon of Samurai
ゲームの戯言+α
ボルツの迷走?
明日はきっと。
tanabeebanatの日記
疾風のように輝いて
さくら日記
サクラ咲く夜に(仮)
静夜詩
現実、時々理想。
ゲ~ムやマンガのきゃらと~く
萌えを得たオタのごとく!2
麒麟の未来日記
意味不明な小部屋
ヘイルトゥ一休さんっ!!
じろグ!

お世話になってます!


スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハヤテのごとく! 第136話 感想

 ナギとタマ、運命の出会い(前編)。そんな感じの第136話「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」の感想です。・・・う~む、これまでやってきた中で、1番感想が書きにくいかも。

今週のヒナギク様56

ハヤテのごとく!「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」という第136話。猫…でしたっけ?それ……。のヒナギク様。ヒナギク様が出てない!!「えっと……タカヒナ二号くん?」ヒナギク様が出てないんです

ハヤテのごとく!136話【なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい】畑健二郎

 愛猫争いとは、客を招いて膝乗りすることでもなければ、 毛玉を練ったり、喉を鳴らしたり、昼寝をしたりすることでもない。 そんなお上品でおっとりとした、雅やかなものではない。 愛猫争いとは暴力である。 一つの品種が他の品種を打ち倒す、激烈な行動な....

ナギに撫でてもらいてぇ

サンデーの33号を読みました。今日はお酒を飲んでべろんべろんなので、感想はサンデーだけで。「金色のガッシュ!!」キャンチョメが魔界に帰った報告を受けティオが不安になるも、ガッシュが何があっても王様になると告げてティオの不安を取り除いていました。...

ハヤテのごとく!~第136話~

ハヤテのごとく!~第136話~「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」12巻買いましたか?もちろん、初回限定版を買ってきました。レビューは明日に、それでは本編に・・・

ネコ。<ハ!>

威嚇をなさるかっこいいタマ。なんだか虫の居所がとっても悪いネコのタマ、チョーシこいてる新米執事をイワしたりとかしてました。そして別れて、庭に出て、ハヤテくん抹殺計画とかをぼんやり思ってたりとかしていると、そんなところにもう一匹の宿敵・シラヌイが・・・。..

これも計画通り?

 前回までのメイド萌え的な話から一変して、今回からはナギのかわいい(?)ペット、タマのお話になるようです。◆やっぱり天然・・・ タマは、三千院邸ではネコという事になってますが実際はホワイトタイガーなわけで・・・どう考えても危険なのですが、ネコと信じている

ハヤテのごとく!第136話「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」の感想

今回は三千院家の白い猫が主役の第136話の感想です。

ハヤテのごとく!第136話「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」感想

なんだかんだと聞かれたら・・・今回のサブタイはそれってことはないでしょうね。しかし、ネコ飼いたい・・・下から感想

我が子が一番かわいい - ハヤテのごとく!

第136話 「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」の感想です。扉絵はナギ・・・基本的にはスカートが短いですが、中は普通見えないようにしてあります。まぁ別に望んではいませんが。座り方はわりと好きで
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!