トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ハヤテのごとく!第11話「僕の命は価値はプライスレス」の簡易感想
ハヤテのごとく!第11話「僕の命は価値はプライスレス」のヒナギク様
前回のぶっ飛んだ話から一転、いきなりの急展開を見せます。これもまたハヤテのごとく!らしい・・・かもしれません。そんなアニメ版ハヤテのごとく!の第11話「僕の命の価値はプライスレス」の感想に突入です。是非1
今回は三千院帝が登場。お屋敷3人組+『咲夜嬢』も三千院家本宅へ向かいます。今回のナギは可愛かった。でもやっぱり私は…
ナギの祖父・帝――職業は石油王…?住んでる家は、どっかのテーマパークみたいな城。その莫大な遺産を相続させる条件を出す…ナギを泣いて謝らせること…って(笑)ハヤテがナギを守る理由を見出す重要な話なのかな?
今週のハム沢さん。前々回は「たたり」を引いたためアイスにリベンジしてます。今回は食べ方にエロさがなかったのが残念(ぉw
人の体には、未知の力が秘められている・・・ググってみたけど「光戦隊マスクマン」のナレーションだそうで。放映したのが自分が生まれた年なんですけどwwゾーマwwwコンパイルwwヤフオクwwトシちゃんww本人見てないと思うけどこれ知ったら怒るぞww飛行石www
「ハヤテのごとく!」第11話です。ナギのお祖父さんの家を訪ねることになるハヤテたちご一行。屋敷に入るとかそういう以前にいきなりSPに捕縛されるハヤテwいやぁ・・前途が多難すぎるw1億5000万借金男のハヤテはナギが着替えをしている最中に庭を散策してるとそこで庭師
シモン復活の中、こちらは白石涼子さん復活w今回はラスボスの登場です、あっちゃんです(違っ!ではハヤテのごとく感想です。 ハヤテのごとく! 01猪爪慎一、武上純希 他 (2007/07/25)小学館 この商品の詳細を見る【検索
三千院家の本宅に行くことになったナギとハヤテとマリア。そして、なぜかヘリコプターに乗り込んでいた咲夜と共に本宅に向かった。本宅にいるナギのおじいいさまとは一体どういう人物なのか?ナギと咲夜は、ハヤテに不安が
ハヤテのごとく! 01ナギの祖父である三千院ミカドに、ハヤテを紹介するため、三千院家の本宅を訪れるナギとハヤテ。聳え立つ巨大な城、そしてナギ達を迎えに現われたメイドと執事の数を見て、ハヤテは圧倒されてしまう・・・。
ハヤテのごとく!第11話、「僕の命の価値はプライスレス」。ハヤテたちがナギの祖父で三千院家の当主、三千院帝に会いに行く話。コミック未読での感想です~。視聴時に雷がすごくてあまり集中して見れなかったんですけど
今日はマリアさんの日と命名させていただきます。世界はマリアさんを中心に回っている。そんなアニメの11話、真の感想をお送りします・・・。
ハヤテのごとく! 11 (11)畑 健二郎価格ラブコメへの移行が顕著になってきた11巻人気投票の結果発表他、下田温泉旅行やコナンサンタの話を収録。アニメ化の影響でしょうか、前巻あたりから「さすがフリーダムの名のつくものやりたい放題だな」みたいな際どいネタが極端に減っ
なんとなんとぉ…アニメ・ハヤテのごとく!の感想が追いつくようになりましたぁ!や~感無量♪皆さんのもとにトラックバックが送れる♪というわけで、早速感想やっちゃいます♪相変わらず画像は乗っけられません
ハヤテのごとく!~♯11「僕の命は価値はプライスレス」~ニコニコはいい時間つぶしです。でも、つぶしすぎてしまうのが、、、そんなわけで、今週のハヤテに・・・
今回は、ナギの祖父の家に行くお話でした。前回の素晴らしい大暴走ぶりを楽しんだ後ではやっぱり破壊力不足もいいところでしたが。咲夜の出番がそれなりなのでよし、まぁ本来はこんなものなんでしょうねぇ(苦笑)。いつもの3人+咲夜でナギの祖父の家へ。好みの....
品質評価 28 / 萌え評価 36 / 燃え評価 2 / ギャグ評価 34 / シリアス評価 32 / お色気評価 6 / 総合評価 23レビュー数 152 件 三千院家の本宅に行くことになったナギとハヤテとマリア。そして、なぜかヘリコプターに乗り込んでいた咲夜と共に本宅に向かった。本宅にいるナ
正常な男(?)である以上、あれは羨ましくもなりますよ。
今回は敢えて違う場所に主題をおいて感想を書いては
みましたが、やはり・・・。
見方を変えるなら、ああやって抱きついてきているのに
対して、マリアさんが許容しているのも気になります。
やはり、2人の過去というか、それだけ恩義を感じている
ということなんでしょうかね?ある程度無茶が通るのは、
ハヤテとナギ、咲夜とワタルなどとも共通しているかも
しれません。
>それだけ恩義を感じているということなんでしょうかね
私もその線が強いと思います。マリアさんにとって、帝は父親とはいかないが非常に近しい存在と感じているのかもしれませんね。原作でもあまり語られていませんが(というか帝が出てこない)、恩は感じていると思いますよ。
>ある程度無茶が通る
これはナギたちを手のかかる妹や弟と見ているからとも言えるかもしれません。ナギたちが何かをしたときのマリアさんの表情が本気で困ったというより、あらあら見たいな表情が多いのもそのせいかもしれませんね。
ハヤテはまた別の存在なのでしょう。マリアさんが生きた中で、一番歳が近い異性が近くにいるというのは、あまり経験がないようなので(姫神はどうだったんだろう)、時々どうしたらいいか戸惑っているときもありますしね。
長々となってしまいましたが、コメント有り難うございました!
いつも戒斗さんのハヤテのごとくの感想を見てます♪
なかなか見やすくて結構気に入っちゃってます(ぉぃ
と、今回はナギが反則的に可愛かったですね!!
次回は西沢さんがようやく活躍しそうですね♪
TBなどもしますのでヨロシクお願いしますー^^
ではでは~ヽ(〃・ω・〃)ノ
>TBなどもしますのでヨロシクお願いします
こちらこそよろしくお願いします。ただ、ブログによっては何故かTBが反映されないところもあります。そこのところはコメントをいただけますとこちらでも何らかの対処はしますのでご了承ください。
それではコメント有り難うございました!