
ナギを起こしにきたはずなのに
ホワイトタイガーペットのタマと対決。サファリパークでライオンの餌を強奪していたハヤテでも、真正面から猛獣とぶつかったことはない。当然無茶をすれば…

頭からまるかじりにあうわけです。所詮、武器を持たない人類が猛獣などには勝てないのですよ。彼らに勝つためには様々な道具を酷使して、始めて対等もしくは打ち勝つことができるのです。それは相手は違えども
モンスターハンターで証明されています。

自分の花壇が荒らされてお怒りモードのマリアさん。目元が暗がっているので迫力十分です。黒いマリアさんが降臨なされました。

にこやか顔でナギとクラウスさんに話しかけていても、脅しをかけるようにしか見えない。さすが三千院家の実質的支配者。

原作ではかなり笑えた所なのに、アニメではちょっとインパクトがなかったタマがしゃべるシーン。人語をしゃべるところではタマはデフォルメされますね。

クラウスにビンボーやら何やら好き勝手言われて心臓を穿たれるハヤテ。彼に刺さっている槍がゲイボルグに見えるのは気のせいだろうか。
ハヤテの資質を疑うクラウスは彼に執事の適性検査をさせることに。もちろんけしかけたのはマリアさん。すべてを裏で操っています。かなり無茶苦茶なことを言っていますし、何より楽しんでいるように思える。

ハヤテがどんな試練でも乗り越えると信じて疑わないナギ。彼女にとってハヤテはヒーローみたいなものなのでしょう。

ハヤテの試験の相手、最先端技術の結晶・介護ロボのエイト。メインである
介護能力は本編で発揮されることはないが、ミサイル装備、短気で攻撃的というおよそ
一般家庭や介護業界で普及しそうにないロボです。

ナギをエイトの拳から救い、暴走するロボとそのまま戦闘に突入。そしてハヤテのバスターコレダーという名の
自爆技が炸裂する!名はカッコいいが
単なる感電じゃないかと思ってもそんなことは口に出してはいけません。

試験(?)に合格して、正式に(次の後任が決まるまでの暫定的)執事になったハヤテ。というかここまでの話は過去の回想だったようですね。長い前振りでした。

西沢さんもまたまた登場&またまた食事シーン。マリアさんがお色気担当なら、西沢さんは食事シーン担当か。しかし、年越し蕎麦を美味しそうに食べていますね。

次回はついに
ヒナギクさんの登場!ああお待ちしていましたよヒナギクさん!!来週はリアルタイムで必ず見ますよ!
次回予告は聖闘士星矢か。アニメでも出てくるとはね…。いいぜハヤテ。
どこかで言ったような気もするが、お前と俺の小宇宙(コスモ)どちらが上か勝負だ!セブンセンシズに目覚めた俺は以前とは違うぜ!!
とまあまた乗ってみたりするわけです。
スポンサーサイト
すみませんが私はマリアさんファンですので
そこまで期待はしませんが。
なんとなくわくわくします
>ついに、ヒナギクさんの登場ですね
ええ、どれほど待ち望んでいたことか…!
>私はマリアさんファン
アニメのマリアさんは大人びた雰囲気があって別人に思えてしまいます…。
それではコメント有り難うございました!