fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

聖闘士聖衣神話・紫龍編

dragon01.jpg


 縦に長~く、横にも長~い龍星座(ドラゴン)のオブジェ形態。今回はドラゴン紫龍をご紹介。そう。あの星矢達五人の仲間の中で、唯一二人の黄金聖闘士から必殺技を受け継いだ男であり、また、唯一彼女持ちでもある彼です。




dragon02.jpg


 廬山昇龍波!!

 余談だが、紫龍の素体だけ上半身裸だったらどうしようと本気で思った。彼はピンチに陥ったとき、クロスを脱ぐことで己の小宇宙(コスモ)を高めて数々の強敵を打ち倒してきたが、それはただ単に露出癖があるだけのことで大して意味はなかったのではないかといわれている(たぶんごく一部で)。設定では、クロスを脱ぐことで自分を追い詰めていたようですが、当初小さい私には理解することができなかった。商品化するにあたって、彼のそんな特徴も十分前面に押し出されることもありえないことではない。実際、紫龍のイメージとしては上半身裸で、かつボロボロになっている姿のほうが、クロスをまとっている姿より強いです。

hayate30.jpg


 こんなところでも廬山昇龍波。




dragon03.jpg

 廬山百龍波用のパーツもあり。

dragon04.jpg


 我が右手に宿るのは、山羊座(カプリコーン)・シュラから受け継いだ悪を立つ剣、聖剣エクスカリバーなり!

 
dragon05.jpg


 初めて青銅聖闘士を購入しましたが、黄金聖闘士や海闘士に比べて恐ろしく稼動範囲が広いのに驚いた。クロスのパーツが少ないから当たり前か。顔の作りも全体のバランスもいい。目を閉じたバージョンには、口元に変なしみがあったのは我慢しよう。ただ、髪のパーツがポロポロと取れやすく、ヘッドギアがうまく装着できないなど不満な点もいくつかありました。もうちょっとここらへんをうまく処理して欲しいな~と思いますが総評としては満足です。
 

 同じ青銅聖闘士である一輝を箱からだしてみるか~。
        ・
        ・
        ・

 忘れてたけど紫龍って14歳なんですよね。



スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!