fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

京都過去編開幕の『ぬらりひょんの孫』 第7巻発売

nura251.jpg



 竜二、ゆら、魔魅流の陰陽師トリオの表紙飾りが目印のぬら孫7巻。ゆらの足が竜二の顔にかかって台無しになっているのは、今まで兄である竜二に散々嫌がらせされたゆらのささやかな報復なのである!(注:勝手な思い込みです)



nura252.jpg


 しかし、そんなゆらも竜二にしっかりと報復されています。ゆらが花開院本家にたどり着いたときに「アホ兄貴のせいで道中酷い目におーたわ!!」と述べていましたが、まさかこのことなんか…?正直、引っかかるほうも引っかかる方だと思うよ…。竜二の性格を知っているのならば、何かあると警戒心を抱くはずですが、ゆらの行動には全くそのようなことは感じられませんでした。
 ああ~そりゃ…同じような手で何度も引っかかっているのならば、竜二も意地悪もしたくはなるわな。意地の悪い兄貴に騙されやすい妹。いいコンビです。


 京都編に突入するにあたって、避けては通れないお話があります。



 それは…


nura147.jpg


 ぬらりひょんの夜這い…


 ではなく…


nura144.jpg

 ぬらりひょんの京都抗争編です。


 ぬらりひょんの過去話は、いわば京都編に繋げる為のエピローグですが、だが、それでも一度じっくりと読んでみたかった物語です。リクオの祖母となる箱入り生娘珱姫との出会いと、花開院秀元との不思議な交流、京を支配する大妖怪・羽衣狐との因縁の始まり。リクオが持つ<祢々切丸>のことなど現代の京都編を始めるにあたって、避けては通れないエピソードが盛りだくさんです。週刊で読んでいた人は、是非今一度一括で読み返すべきかと。

 因みに、収録個別感想を読み返すと色々と間違っているところがあるのはご勘弁です。



nura253.jpg


 現代の羽衣狐様も実はちょろっと出ていましたね。過去編が終わった後に本格登場するわけですが、このときの羽衣狐様は、まだ設定が定まっていなかったのか後の姿とは大分違った印象を受けます。


 因みに正式採用された現代の羽衣狐様のお姿はというと…


















nura191.jpg

 黒髪で細身な京美人に変貌を遂げられていました


 しかも女学生だ~~~~~!!


 淀君の姿とはうって変わって、大変な美貌の持ち主になってしまいました。残念ながらこのお姿を拝めるのは次巻からとなりますが、こ、これは全力で支援せざるを得ない…!もちろん人気投票でも…!!ところで現代のお姿になってから一度として生の生き胆を喰らうシーンがないのですが、流石に似合わないとかそんな理由だからですか??


nura118.jpg


 最近めっきり出番がなくなったつらら。来週こそ出てくる…はずです…。そろそろつらら分を補充すべきだと思うんだ!!




・7巻収録個別感想

今週のぬらりひょんの孫 その弐拾七
今週のぬらりひょんの孫 その弐拾八
今週のぬらりひょんの孫 その弐拾九
今週のぬらりひょんの孫 その参拾壱
今週のぬらりひょんの孫 その参拾弐
今週のぬらりひょんの孫 その参拾参
今週のぬらりひょんの孫 その参拾四
今週のぬらりひょんの孫 その参拾五
今週のぬらりひょんの孫 その参拾六















スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!