何気ない友人との会話&思いつきでとりあえず作ってみました。なんかやっちまった感があります。
・こんな感じになった

即興で作ったので、さすがに細部まで似せることはできませんでした(前髪の髪留め辺りとか)。しかも色使いもちと荒い。目の色も手を加えてみようかな。
・素材になったもの

ピンキーは、パーツのジョイント部分が共通化されているので、色々な組み合わせができるのが強み。ガンプラより手を加えるのが簡単です。
顔は舞から、髪のパーツはアテナからチョイス。たぶんこれがヒナギクさんに近いのではないかと思います。
んで、そのほかにもパーツを色々購入して、組み合わせてみたところこんな風になりました。

…白皇学院の制服にするより、リリアン女学院の制服にしたほうが早い気がします。
後はデザインナイフで余分なところをカットしたり、塗装を落としてからピンキーマーカーやガンダムマーカーで色塗り。製作時間は2時間くらいでした。
手軽にできるので、試しに作ってみるのもいいのかもしれませんよ。
スポンサーサイト
« ハヤテのごとく!112話「レイルウェイが切なくて」感想 l ホーム l 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 第1巻&第20話感想 »
なるほど、そういうアプローチの仕方が。
ほうほう。そういう手もありますね。
>なんかやっちまった感があります。
その感覚を何度も味わっているので、よくわかりますが、自覚したら負けです。
>なるほど、そういうアプローチの仕方が。
ほうほう。そういう手もありますね
何故でしょうか、タカヒナ二号さんがまた何かをたくらんでいるように思えます。
>自覚したら負けです
こうゆうのって考えたら負けかなと思うようになりました
パーツを集めていて思ったのですが、マリアさんと西沢さんも作れるのではないかと考えてしまいました。もしかしたら…。
それではコメントありがとうございました!