最新12巻を購入するために行ってきました。秋葉原まで。もちろん目当ては、とらのあなのヒナギクさんのイラストカードです。

・表紙 このマリアさんを見ていると、すぎやまこういち作曲の「亜麻色の長い髪を~」が似合いそうな雰囲気がしました。さすがマリアさんです。
年代を感じさせます。・四コマ ヒナギクさんの見ている夢がなんとなく男のっぽいな~と思ってみたり。でも面白いからいいや。
・おまけページ 紫子さんてこんな感じだったのか…。もっとおしとやかな人をイメージしていたんですけど。
・裏面 ここにきて春風 千桜が登場か!
おまけのハヤテ名作劇場はハードカバー。ここにお金を裂くならもうちょっと中身のほうにと思ったが、ティンカー・ヒナが見れたから文句は言いますまい。
今回は、数冊購入という暴挙には出ませんでした。というか
今まで買いすぎだ。友人に配ったり、部室に置いたりと布教活動の一環として捌きまくりましたが、もはやその必要がないかと。もうアニメ化してますしね。自分で買ってくれ。
さすがに限定版を大量購入とか出来ません(通常版もだが)。同一商品にお金をかけるよりかは他の商品に使おうかと思います。
そういえば、前に発表されていたハヤテの抱き枕カバーがありましたよね。ここでも紹介したことがありますが、買おうか買わないか迷っている人たちが多いようです。中には、「それはさすがに…。」とか「買わない(キッパリ)。」と公表している人もちらほらと。
いやね、私も抱き枕には手を出したことはないんですよ。なんというか、私の中で抱き枕に手を出すということは、ある一線を越える行為だと思っているわけでして…。だけど…
ごめん!俺予約しっちまったよっっ!!・証拠品

抱き枕の記事かいてて、その後勢いで予約しちまったよ!もうこうなったら一線がどうのとか関係ない!とことん茨の道を進んでやるさ!!合気道家に二言はねぇ!!
はぁ~、でもどうなるんだろ…。