fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

ハヤテのごとく! 304話 感想

hayate1147.jpg


 虎鉄には明確な殺意をもって接するようになったな…。


続きを読む
スポンサーサイト



ハヤテのごとく! 303話 感想

hayate1146.jpg


 [ムラサキノヤカタ]の何の変哲もない一日の話ですが、住人一人一人に焦点を当ててみるとなかなか面白い。各キャラクターがそれぞれの生活スタイルで規則正しい生活を送っているだけのお話ですが、冒頭で「人はそれぞれ生きる速度が違っている」と述べられていたのは、成程、こういったことだったのか。
 その中でもナギは相変わらずの自堕落っぷり。三千院家を追い出されて屋敷と比べて貧相な生活にてっきり根を上げるかと思いきやしっかりと適応している。しかも夜更かしや惰眠を貪る駄目っぷりは健在。一定の規則性がある駄目っぷりです。
 一番標準と思える千春と比べてもナギの駄目な生活っぷりが際立っているわけですが、特に予定もない&やることがない休日に惰眠を貪っている私のライフスタイルとあまり大差がないので大きいことはいえない。リラックマならぬダラックマな生活を送っているわけです。
 そうそう!惰眠といえばマリアさんもしっかりと惰眠を貪っていましたね。でも、マリアさんの場合はやることはやっているのでこの場合は仮眠と称したほうが正しいかな?
 ヒナの生活スタイルを見て少しは自分のあり方を改めようと思っても、ハヤテの生活スタイルだけは勘弁。そんな社畜みたいな生活を送りたくありません。




 

ハヤテのごとく! 302話 感想

hayate1140.jpg


 凄い…さらに若返りが進んでいる…。

 初登場時と比べたら明らかに別人だよママン!!


続きを読む

ハヤテのごとく! 298話 感想

hayate1137.jpg


 今回はルカの魅力全開。見開きを使ってステージ衣装を披露していますが、畑先生も結構気合入って描き上げているように見受けられます。



続きを読む

ハヤテのごとく! 297話 感想

hayate1135.jpg


 その言葉、そっくりそのままナギへと返す。


続きを読む

ハヤテのごとく! 292話 感想

hayate1130.jpg


 こみパ化する『ハヤテのごとく!』


 いやもう方向性だとかそんなのが段々どうでもよくなってきた。その場その場で楽しむしかないという感じです。


続きを読む

ハヤテのごとく! 291話 感想

hayate1124.jpg

 

 あのナギが至極全うなことを述べている…!!!



 普段は行きたくなくて仕方がない学校さえも自ら進んで登校するとか、事情を知らない人から珍しいことこの上なしです。さらには、雪路から催促されていたレポートをきちんと提出し、あろうことか詫びまで入れているとか、珍しいを通り越してもはや奇行ですよ。


 そんな一連のナギの真面目な行動に不信感を持った美希、泉、理沙の不真面目三人組。ハヤテを問い詰めている時点で、普段ナギに対してどんなイメージを抱いているのかがよくわかるわけですが、それは読者とあまり変わらないはずです。


 問い詰められたハヤテはふとした疑念を口にするわけですが、それは…


続きを読む

ハヤテのごとく! 290話 感想

hayate1122.jpg


 自分への激や思い込みは、ときとして自分に都合のいいものへとすり替えられてしまうことがあります。


 自分が漫画の才能がないことを痛烈に実感したナギですが、現実を目の当たりにして、思い描いていた未来が自分に都合のよい単なる願望でしかなかったと実感したその先をどうしていくのかはその人次第ですよね。駄目だと諦めるのも、夢を実現するために足掻くのも、目を背けて都合のいい夢を見続けるのも。でも、ナギならばそれらを受け止めて足掻いていくのだろうと信じていますし、信じられます。


 ある程度の年齢の人ならば、同じように壁にぶち当たって乗り越えてきた経験があるのでしょうから、今回のナギには幾分か共感できる部分があるかと思います。私もその一人なので今は多くを語りません。


 

 ・今週のヒナギクさん


hayate1123.jpg


 ちょっとその役目を変わってもらっていいかな?かな!?



 →アーたんFC記事へ


ハヤテのごとく! 289話 感想

hayate1118.jpg



 ハヤテ特性気付け薬をご賞味あれ


 久々の黒ハヤテの登場だな…。



続きを読む

ハヤテのごとく! 288話 感想

hayate1113.jpg
hayate1114.jpg



 この食卓のどこにししゃも(カペリン)が入り込む余地があった!


 食卓にはサケが乗っかっていたはずなのにいつの間にかししゃもに振り変わっていたでござる。



続きを読む
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!