fc2ブログ
漫画等の感想、あとは日々思ったことについての考察などがメインです(多分)。リンクやトラックバックはフリーです。(注)コメント欄を掲示板に使うのはおやめください

イツワリノウタヒメ観てきた

mfg01.jpg



 公開初日に風邪引いて外に出られないとか個人的なハプニングがあったわけですが、本日やっと『マクロスF ~イツワリノウタヒメ~』を観てきました~。



 感想を簡単に述べますと、「可もなく不可もなく」といったところです。


 「あれだけ持ち上げておいてそんな感想かよ!」といわれてしまいそうですが、少なくとも個人的には手放しで絶賛できるほどではないと判断いたします。いや、そりゃあマンセー記事は書けますけど、ここは個人のブログなのでそんな商業チックなことをする必要はないかな~と。評論家でも批評家でもないので思ったことは素直に書いていきます。



続きを読む
スポンサーサイト



劇場公開は11月21日。チケットは買いましたか??

ntf01.jpg

 個人的には、既にシェリルがメインヒロインに据えられています。


 そんな劇場公開が間近な『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』。各雑誌では、特集が組まれ表紙を飾っているのをよく見かけます。今回は、その中でも『ニュータイプ』を購入してみました~。



続きを読む

「pink monsoon」 購入

sheryl034.jpg


 劇場版マクロスFの挿入歌である「pink monsoon」が10月21日に発売…。ということでさっそく購入してきました。一日遅れですけどね~。映画館での劇場予告で流れていた曲ですが、そのときから発売を今か今かと待っていました。


 作詞はgabriela robin、作曲&編曲は菅野よう子氏。Fではお馴染みのメンバー。どんな曲を手がけてきたかは、今まで世に流れたF関係の曲を片っ端から聞けばわかるはずです。言葉で語るよりもそのほうが早い。



 それにしても、再びシェリルの新曲が聞ける日がくるとは思っていなかったんだな。うん。





2日早いけど

ftama.jpg




 F魂からこんなのが届いた。


 このやっつけ仕事っぷりがたまりません。


 でもありがたく頂戴しておきます。

諸君!これはシェリル好きのシェリル好きによるシェリル好きためのシェリル本である!!

sheryl029.jpg

 発売日が10/20だったはずですが、16日には既に秋葉原の店舗で積み重なっていたので迷わず購入です。


続きを読む

続々と登場してます。





 シェリルのビジュアルコレクションが今月17日に発売との事なのでさっそく手帳にメモメモ。シェリル単独のシェリル尽くしとの事でうれしい限りです。はやく見てみたいな~。


 CDのほうは、『劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~』の映画館での宣伝で流れていた「pink monsoon」が劇場公開に先駆けて発売。こちらでサンプルが聞けるのでお試しあれ。


 カレンダーが今年も発売するとのことですが、去年店で売っている所を何故か見たことがなかたので今回は予約して確実にゲットしたい所です。


 ファミリーマートにあるマクロス特集も随時更新されているのでチェックですよ!

マクロスF クリスタルアートワークス銀河の妖精(F魂ver)が届いたよ~!

art001.jpg



 マクロスF公式ファンサイト「超銀河ファンクラブF魂」の会員限定ショップで受注限定生産されたマクロスFと富士フイルム㈱のクリスタルアートワークスのコラボレーション。その第二弾の銀河の妖精(F魂ver)が手元に届きました~~。


続きを読む

なんと大胆なキャッチフレーズ

frontier13.jpg

         そしてなんと大胆な恰好!!


 シェリルのいろんなところに釘付け。DVD売り場にチラシがあったから何枚かもって帰ってきました。2009年11月21日より上映がスタートする『劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』。前編後編の二部構成はマクロスシリーズ初ですな。

 それにしても6月27日から前売券が発売との事ですが、どうも公式サイトを見ると特典付き数量限定前売券があるようですね。これはまだ発売していないようですが、どうせならこちらが欲しいですよね~。


 「嫌だい!嫌だい!!通常じゃなく特典付き前売券が欲しいんだい!!!」


 と、オズマ・リーと同い歳の社会人が見苦しくも駄々こねてみた。









マクロスF DVD第3巻購入

FDVD04.jpg

 オズマ「全機!プラネットダンス!!」

 そんなセリフが気に入ってます。いや、オズマのセリフにはしびれさせてくれるものが多いですな。

 3巻では、フロンティアでも屈指の名シーンが多い7話の「ファースト・アタック」が収録。射手座の曲にあわせての発艦や戦闘。インフィニティにあわせてのクウォーターのトランスフォーメーションなど見所が多いです。明日も仕事だという現実を忘れさせてくれますよ。あんで大して仕事もねーのに出勤しなきゃならんのよ…。



・3巻収録個別レビュー


第5話「スター・デイト」レビュー
第6話「バイバイ・シェリル」レビュー
第7話「ファースト・アタック」レビュー


マクロスF DVD第一巻購入
マクロスF DVD第2巻購入








マクロスF DVD第2巻購入

FDVD03.jpg

 といっても購入から一ヵ月以上経っておりますです。あ、でも中身はちゃんと見ましたよ?やはりDVDの映像だと違いますよね。細部まではっきりとみれます。

 2巻での見所は、アルトのS.M,S入隊を賭けた模擬戦かな~。クランの駆るクァドラン・レアをみたとき、ミリアを思い出してしまったよ。ランカの歌う『わたしの彼はパイロット』を背景に壮絶な戦闘を繰り広げる様は何度みても飽きません。
 あとは、一部で熱狂的人気を誇るクランの登場とか、アルト、シェリル、ランカの3人が一同に会するところとか。この出会いから三角関係が始まったという感じがします。とらいあんぐら~~。
 
 あれ?ミシェルとクランのやり取りをみていると目頭が熱くなるのは何でだろう…!!


・2巻収録個別レビュー


第2話「ハード・チェイス」
第3話「オン・ユア・マークス」
第4話「ミス・マクロス」


マクロスF DVD第一巻購入
プロフィール

戒斗

Author:戒斗
 オタクでも、武道や学問、スポーツが好きでもいいんじゃな~い。と考えてるとある商社の営業マン。今でもひっそりと合気道に打ち込む日々であります。

 画像は愛刀・へっぽこ丸

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マクロスF~名言集~


Spcial Thanks マクロスF

無料カウンター 『神曲奏界ポリフォニカ』応援中! ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「マナケミア・アルトネリコ2」公式サイトはこちらへ!